NEWS

米陸軍「バーチャル窓」付の兵員輸送車輌で降車前に状況を把握

海外軍事 Comments(0)
米陸軍「バーチャル窓」付の兵員輸送車輌で降車前に状況を把握ARDEC (Army Research, Development and Engineering Command : 米陸軍研究開発・エンジニアリング司令部) は、Bradley 歩兵戦闘車輌 (IFV : Infantry Fighting Vehicle) などに搭乗する兵士らに、降車する事前に周囲の状況を知らせる為の映像システムを計画中。この Virtual Window の開発には、Michigan 州 Detroit にある College for Creative Studies (CCS, カレッジ・フォー・クリエイティブ・スタディーズ) のデザイン科の生徒と教授らが参加。現在、システムの性能が向上された Virtual Window 2 のテストが Stryker 兵員輸送車両 (Infantry Carrier Vehicle) を使って予定されている。

 - 360-degree visual situational awareness through electro-optical sensors.
 - Thermal viewer through a commander's Gimbal for medium range situational awareness (CITV-like) capability
 - Unmanned Ground Vehicle Command and Control with video feed displayed on the Virtual window
 - Video feed from a remote Soldier camera fed back to an ICV and displayed on screen
 - Remote mission planning from a tablet provided to the virtual window
 - Force XXI Battle Command Brigade and Below capability displays

TARDEC Public Affairs 2013/04/04


同じカテゴリー(海外軍事)の記事画像
DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは?
【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ?
ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは
アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か
ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始
ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム
同じカテゴリー(海外軍事)の記事
 DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは? (2022-06-07 14:29)
 【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ? (2022-05-05 19:21)
 ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは (2022-04-08 16:46)
 アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か (2022-03-26 13:10)
 ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始 (2021-08-08 11:54)
 ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム (2021-08-06 16:57)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop