NEWS

米軍特殊部隊、フィリピンでの対テロ関連の支援を縮小か?

海外軍事 Comments(0)
米軍特殊部隊、フィリピンでの対テロ関連の支援を縮小か?米特殊作戦軍団 (USSOCOM : US Special Operations Command) 司令官の William H. McRaven 米海軍大将は、特殊作戦部隊の拡大や、世界各地に展開した特殊作戦部隊とパートナー国の間の情報共有強化を図っている。その一方で、過去 11 年間に渡って特殊作戦部隊を派遣してきたフィリピンについては、「支援や訓練が成功している」として、任務をフィリピン軍に移管する方向で調整中 (ただし、具体的なスケジュールは未定)。フィリピン軍への対テロ戦関連の支援がスタートしたのは、OEF (Operation Enduring Freedom : 限りなき自由作戦) 発動より後、2002 年 1 月のこと。フィリピンでは過去 40 年間に渡り、MILF (Moro Islamic Liberation Front : モロイスラム解放戦線) 相手の対反乱戦が続いており、1960 年末から合計 15 万名ほどの犠牲者が出ている。しかし最近になって政府側が優勢を確保、2012 年 10 月に「2016 年までに自治を実現する」という内容の和平協定を締結したところ。このほか、アルカイダ系の Abu Sayyaf Group (アブ・サヤフ) もあるが、こちらはすでに大打撃を受けて勢力縮小中。

DefenseNews 2013/06/10
Photo : Marine Special Operations Advisor Group (MSOAG) advises a Philippine soldier, via Wikimedia Commons.
Image is for illustration purposes only.

過去の「フィリピン 過激派組織、Abu Sayyaf (アブ・サヤフ) 」関連記事:
メダルオブオナー最新作、ウォーファイターは10月23日発売


同じカテゴリー(海外軍事)の記事画像
DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは?
【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ?
ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは
アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か
ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始
ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム
同じカテゴリー(海外軍事)の記事
 DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは? (2022-06-07 14:29)
 【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ? (2022-05-05 19:21)
 ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは (2022-04-08 16:46)
 アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か (2022-03-26 13:10)
 ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始 (2021-08-08 11:54)
 ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム (2021-08-06 16:57)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop