NEWS

米海兵隊のハリアーII、前脚が出ない状態で強襲揚陸艦に着艦

海外軍事 Comments(0)
米海兵隊のハリアーII、前脚が出ない状態で強襲揚陸艦に着艦
2014 年 6 月 7 日、米海兵隊の第 22 海兵遠征部隊隷下の、第 263 中型ティルトローター機飛行隊に所属する AV-8B ハリアー II が、前脚が出ない状態で強襲揚陸艦 USS バターンへの着艦に成功した。The Aviationist が 6 月 26 日付けで報じた。

この AV-8B ハリアー II に搭乗していたウィリアム・マホーニー大尉はこの日、いつも通りミッションのため、USS バターンから発艦した。しかし、直後に前脚の故障に気付き、艦へと取って返し、上空約 610 m で艦上の着陸信号仕官 (LSO) と相談。ハリアー II は高度を下げ、高度約 90 mの 地点で、LSO による観測によって前脚が出ていないことが確認された。

そこで、こうした事態に備えて艦に搭載されている、機種部分のみを支える椅子のような装置が甲板上に設置され、着艦誘導装置と LSO による支援の下、マホーニー大尉は下方向が見えない状態で降下、そして一発で機体の機首を装置の上に載せ、無事に着艦を果たした。

The Aviationist 2014/06/26
Text : 鳥嶋真也 - 002


同じカテゴリー(海外軍事)の記事画像
DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは?
【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ?
ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは
アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か
ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始
ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム
同じカテゴリー(海外軍事)の記事
 DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは? (2022-06-07 14:29)
 【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ? (2022-05-05 19:21)
 ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは (2022-04-08 16:46)
 アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か (2022-03-26 13:10)
 ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始 (2021-08-08 11:54)
 ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム (2021-08-06 16:57)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop