発売直前!LayLax社にKRYTACの電動ガン速攻フォトレビュー

エアソフト・サバゲー・実銃・アウトドア関連 Comments(0)
発売直前!LayLax社にKRYTACの電動ガン速攻フォトレビュー
実銃メーカーが実銃と同じ設備を使用して自社モデルのエアソフトガンバージョンを作る……KRISS社のエアソフトガンブランド「KRYTAC」はそんなレアさと品質の高さでニュースとなったが、今回、日本総代理店の権利を取得しまさに出荷作業真っ最中であったLayLax本社で、KRYTACブランドの新製品を取材することができた。

LayLax (ライラクス) 公式サイト
http://www.laylax.com/

KRISS社はスイスとアメリカに拠点がある総合銃器メーカーであり、KRYTACはKRISSが展開するブランドである。当初KRYTACは北米・欧州向けに展開が予定され、アジア圏での展開は予定されていなかった。そこでLayLax側が交渉を重ね、今回のリリースにつなげることができたという。

今回発売される「TRIDENT」シリーズは、最もベーシックな「AR-15系」の電動ガン。銃身長やストックなどを変えつつ合計5種のバリエーションが展開している。擬似ブローバックやリコイルメカこそ搭載していないが、いずれも実に質感の高い仕上がりとなっている。
まずは最も大型の「TRIDENT LMG ENHANCED」から。その名の通り機関銃型のバリエーションである。
発売直前!LayLax社にKRYTACの電動ガン速攻フォトレビュー


通常のAR-15のロアレシーバーに機関銃仕様のアッパーレシーバー。実銃のモデルは存在しないが、似たような分隊支援火器風AR-15はよく見かける。
発売直前!LayLax社にKRYTACの電動ガン速攻フォトレビュー


レバーやフィードカバーはいずれも可動。ダミーのカートリッジベルトを挟み込むためのくぼみが見える。
発売直前!LayLax社にKRYTACの電動ガン速攻フォトレビュー


右後方から。アッパーレシーバーは肉厚もあり、重厚な質感である。
発売直前!LayLax社にKRYTACの電動ガン速攻フォトレビュー


ハイダーは樹脂製。北米・欧州向け仕様のオレンジ色のキャップから急遽変更されたため。
発売直前!LayLax社にKRYTACの電動ガン速攻フォトレビュー


「LMG ENHANCED」のハンドガードについても、モデルとなった実銃用部品はない。しかKEYMODホールはレプリカにありがちな穴を開けただけのものではなく、規格通りにテーパー加工された本格的なもの。
発売直前!LayLax社にKRYTACの電動ガン速攻フォトレビュー


ストックパイプはポジションナンバーが入っている。
発売直前!LayLax社にKRYTACの電動ガン速攻フォトレビュー


KRYTACの刻印。レシーバーはアルミの塗装仕上げ。真っ黒ではなく若干グレーが入ったようなカラー。
発売直前!LayLax社にKRYTACの電動ガン速攻フォトレビュー


モーターカバーのコーナー部分のフチを見ても分かる通り、グリップもかなり細い作り。
発売直前!LayLax社にKRYTACの電動ガン速攻フォトレビュー


トリガーガードは全モデル共通。
発売直前!LayLax社にKRYTACの電動ガン速攻フォトレビュー


「LMG ENHANCED」にはモータードライブの多弾マガジンが付属する。
発売直前!LayLax社にKRYTACの電動ガン速攻フォトレビュー


かなりの弾数を携行できるようだ。
発売直前!LayLax社にKRYTACの電動ガン速攻フォトレビュー


次は最も短いモデルとなる「TRIDENT SDP」
発売直前!LayLax社にKRYTACの電動ガン速攻フォトレビュー


いわゆる「ARピストル」カスタム風のモデルである。小型ながら外装、手に触れる部分がほとんど金属なのでかなりずっしりとした質感となる。
発売直前!LayLax社にKRYTACの電動ガン速攻フォトレビュー


いずれのモデルもコッキングハンドルを引くとイジェクションポートが開き、ホップ調整が可能となっている。チャンバーはファイバーの入った樹脂製の硬い感じのもの。回転方向が銃身に対して垂直なクリック式のダイヤルなのでゆるみにくい。
発売直前!LayLax社にKRYTACの電動ガン速攻フォトレビュー


イジェクションポートはハンドルを引くと開きっぱなしになり、こちらのボルトストップを押すとパチンとスプリングのテンションで閉じる。リコイルやブローバック動作はないが、操作できる部分が多いのは嬉しい。
発売直前!LayLax社にKRYTACの電動ガン速攻フォトレビュー


巨大なマズルフェイス。
発売直前!LayLax社にKRYTACの電動ガン速攻フォトレビュー


パイプエンドは六角ボルトで固定されており、これを外してバッテリーを交換する。
発売直前!LayLax社にKRYTACの電動ガン速攻フォトレビュー


そして最もベーシックなカービンモデルは、短い方から「TRIDENT PDW」「TRIDENT CRB」「TRIDENT SPR」の3種類が用意された。
発売直前!LayLax社にKRYTACの電動ガン速攻フォトレビュー


「TRIDENT PDW」はアイアンサイトなし。いわゆる7インチバレルモデル。ストックもパイプフレームの短い伸縮ストックとなる。
発売直前!LayLax社にKRYTACの電動ガン速攻フォトレビュー


「TRIDENT CRB」はアイアンサイトが付属の10インチバレルモデル。伸縮ストックはKRYTACオリジナルデザインのもの。
発売直前!LayLax社にKRYTACの電動ガン速攻フォトレビュー


カービンモデルの中では最も長い「TRIDENT SPR」。
発売直前!LayLax社にKRYTACの電動ガン速攻フォトレビュー


いずれもハンドガードは、実銃用パーツを制作しているKRISS社のブランド「デファイアンス」のもの。「首」は海外製でよくある規格のものなのでハンドガードの交換自体は「可能」だそうだが、強力に固定されているため作業はかなり大変らしい。
発売直前!LayLax社にKRYTACの電動ガン速攻フォトレビュー


レイルはナンバー入り。刻印された上でホワイトペイントが入っている。ハンドガード、ストックパイプとも取り付け剛性はかなり高い。すべての銃について振り回したり揺すってみたりしたものの、パーツの振れやガタつきを感じ取ることができず、1本の棒のようであった。
発売直前!LayLax社にKRYTACの電動ガン速攻フォトレビュー


実銃用と同じ設備を使って生産・仕上げを行っているが、あくまでエアソフトガン用の設計のものである。
発売直前!LayLax社にKRYTACの電動ガン速攻フォトレビュー


標準のマガジンは30連型の多弾マガジン。
発売直前!LayLax社にKRYTACの電動ガン速攻フォトレビュー


ごくごく普通に「きれい」な作りで海外製であることを感じさせない。
発売直前!LayLax社にKRYTACの電動ガン速攻フォトレビュー


ストック内部。
発売直前!LayLax社にKRYTACの電動ガン速攻フォトレビュー


付属するアイアンサイトは、M16A2のハンドルからサイトポストだけを落としたようなデザイン。これも実銃で似たものが存在する。
発売直前!LayLax社にKRYTACの電動ガン速攻フォトレビュー


フロントサイト。
発売直前!LayLax社にKRYTACの電動ガン速攻フォトレビュー


ハイダーは全モデル共通デザインの樹脂製だが、今後別パーツでの展開も予定されているとのこと。取り付けはM14逆ネジなので、市販のものに取り替えることもできる。
発売直前!LayLax社にKRYTACの電動ガン速攻フォトレビュー


レールやKEYMODホールのサイズは気になる所。こちらはLayLaxの社員さんの私物の実銃用アクセサリーであるが、ピカティニー・レール、KEYMODホールともまったく問題なく使用できるという。
発売直前!LayLax社にKRYTACの電動ガン速攻フォトレビュー発売直前!LayLax社にKRYTACの電動ガン速攻フォトレビュー


「TRIDENT SPR」はタンとフォリッジグリーンの2色でカラーバリエーションも展開。
発売直前!LayLax社にKRYTACの電動ガン速攻フォトレビュー


まず金属部品・樹脂部品とも外見の作りは申し分ない。もちろん元となる実銃が存在しない「架空銃」なので、実銃の精密な再現を求めるコレクターには向かないが、サバイバルゲームなどで使うには問題がない。日本製のような完璧さはないものの、加工のよさも十分に及第点以上といえる。特に剛性は素晴らしいものだった。

内部メカの耐久性についてはサバイバルゲームに投入してテストを続けているそうだが、約2万5千~3万発ほど撃った現時点では目立った異常は感じられていないとのこと。命中精度や連射速度も問題のない水準ということである。この個体でのドライファイアを試すことが出来たが、ギア鳴りやイレギュラーな振動など、妙な兆候は見られなかった。上級者は外装の剛性を活かしてのカスタムが楽しめるのではないか。

LayLax社は、コンプリートガンの取り扱いは今回が始めて。KRYTACも今回の日本でのリリースについてはアジア圏初ということで相当に力を入れているが、それにふさわしい高品質なモデルといえるのではないだろうか。

KRISS社といえば、近未来的な外観とリコイル抑制機構「Super V」で知られる最新型サブマシンガン「Vector」である。KRYTACでの電動ガン化は現在進行中だがTRIDENTシリーズの完成度を見る限り、こちらもかなり期待できるモデルとなりそうだ。

KRISS社の短機関銃「Vector」の電動ガン化がKRYTACで進行中 - ミリブロNews

LayLax (ライラクス) 公式サイト
http://www.laylax.com/
Photo & report: dna_chaka

同じカテゴリー(エアソフト・サバゲー・実銃・アウトドア関連)の記事画像
コールオブデューティー モダン・ウォーフェア2  最新トレーラーが初公開
DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは?
タクティカルナイフよもやま話 ストライダーナイフってなに?
DJIの最新ドローンMavic3
特殊部隊の隊員が描く、本格クライムムービー漢たちの「HAKUTO」始動 開始。
災害に、アウトドアに、一つあると心強いライト、 SureFire(シュアファイア) その3 テールスイッチの不思議編
 コールオブデューティー モダン・ウォーフェア2 最新トレーラーが初公開 (2022-06-10 13:36)
 DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは? (2022-06-07 14:29)
 タクティカルナイフよもやま話 ストライダーナイフってなに? (2022-06-01 09:26)
 DJIの最新ドローンMavic3 (2022-02-08 17:30)
 特殊部隊の隊員が描く、本格クライムムービー漢たちの「HAKUTO」始動 開始。 (2021-12-18 13:42)
 災害に、アウトドアに、一つあると心強いライト、 SureFire(シュアファイア) その3 テールスイッチの不思議編 (2021-12-03 16:54)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop