米海兵隊が陸上自衛隊の渡米演習「アイアン・フィスト」映像を続々と公開

国内軍事関連 Comments(0)
カリフォルニア州キャンプ・ペンデルトンでおこなわれた、米海兵隊と陸上自衛隊による実動訓練「アイアン・フィスト (Exercise Iron Fist) 2016 」の映像が、第 11 海兵遠征部隊 (MEU: Marine Expeditionary Unit) の FaceBook をはじめとした公式コンテンツ上に続々と投稿されている。

関連記事:
陸自 西部方面普通科連隊 (WAiR) が渡米演習「アイアン・フィスト 2016」で実射訓練

米海兵隊が陸上自衛隊の渡米演習「アイアン・フィスト」映像を続々と公開
映像の前半部分では、水陸両用上陸演習の中で、西部方面普通科連隊 (WAiR: Western Army Infantry Regiment) による降下地帯 (DZ: Drop Zone) 確保のため最終の奇襲攻撃を仕掛ける様子が収められている。
加えて後半には、水陸両用車の後部から飛び出し展開する陸自隊員の姿がある。水陸両用車輌は、防衛省が発行した「平成 28 年度概算要求の概要」の中で「迅速な展開・対処能力の向上」の項目に、「海上から島嶼部に部隊を上陸させるため、海上機動性及び防護性に優れた水陸両用車を整備」として「AAV7 を 11 両、74 億円で取得」が盛り込まれている。

MV-22 CASEVAC Configuration

Navy Docs showing Japan Ground Self-Defense Force soldiers how the MV-22 Osprey is configured for casualty evacuations during #IronFist2016. #TeamNavy

Posted by 11th Marine Expeditionary Unit on 2016年2月10日
MV-22 オスプレイを使った死傷者後送 (casualty evacuation) について解説を受ける陸自隊員。前述の防衛省による平成 28 年度の概算要求では、ティルト・ローター機 (V-22) 12 機の取得に当たり、1,321 億円の予算が計上されている。

平成 28 年度概算要求の概要
Exercise Iron Fist 2016: Bilateral Attack Short

W're turning and burning on the video featuring last Friday's bilateral attack with Japan Ground Self-Defense Force and #USMarines at Marine Corps Air Ground Combat Center Twentynine Palms during #IronFist2016. Here's a quick hit of the Japanese soldiers at work!

Posted by 11th Marine Expeditionary Unit on 2016年2月16日

Mobility Assault Course

U.S. Marines with 1st Combat Engineering Battalion and soldiers of the Japan Ground Self-Defense Force, Western Army Infantry Regiment run through the Mobility Assault Course during #IronFist2016

Posted by 11th Marine Expeditionary Unit on 2016年2月8日

Assess, Identify, Engage!

Quickly and effectively, Japan Ground Self-Defense Force soldiers engage targets during live-fire combat marksmanship training aboard Marine Corps Base Camp Pendleton with U.S. Marine Corps during #IronFist2016.

Posted by 11th Marine Expeditionary Unit on 2016年2月12日


同じカテゴリー(国内軍事関連)の記事画像
防衛省が陸上自衛隊向け新小銃・拳銃の選定理由等を公表
陸上自衛隊の新小銃に豊和工業製『HOWA5.56』、新拳銃にH&K製『SFP9』が選定
『ニコン(Nikon)』が「ライフルスコープ」事業を終了
並木書房が「日本軍はこんな兵器で戦った—国産小火器の開発と用兵思想」を刊行
『子供達を護る』田村装備開発がクラウドファンディングで危機管理対策プロジェクトを始動
住友重工がマルチキャリバー軽機関銃の特許を出願
同じカテゴリー(国内軍事関連)の記事
 防衛省が陸上自衛隊向け新小銃・拳銃の選定理由等を公表 (2019-12-26 20:14)
 陸上自衛隊の新小銃に豊和工業製『HOWA5.56』、新拳銃にH&K製『SFP9』が選定 (2019-12-09 12:35)
 『ニコン(Nikon)』が「ライフルスコープ」事業を終了 (2019-11-20 15:36)
 並木書房が「日本軍はこんな兵器で戦った—国産小火器の開発と用兵思想」を刊行 (2019-11-06 17:37)
 『子供達を護る』田村装備開発がクラウドファンディングで危機管理対策プロジェクトを始動 (2019-10-30 17:41)
 住友重工がマルチキャリバー軽機関銃の特許を出願 (2019-10-25 12:04)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop