NEWS

米陸軍の空包訓練中に 1 名の兵士が実弾を発砲。アパッチ攻撃ヘリコプターに 4 発が被弾

海外軍事 Comments(0)
米陸軍の空包訓練中に 1 名の兵士が実弾を発砲。アパッチ攻撃ヘリコプターに 4 発が被弾
Photo by Staff Sgt. Christopher Bruce
Image is for illustration purposes only.
訓練に参加中だった米陸軍の兵士が、アパッチ攻撃ヘリコプターに向けて数発の実弾を発射する事故が発生した。参加部隊の地元紙、ザ・ニュース・トリビューン紙が報じた。加えて、陸軍兵士の日常を綴った FaceBook コミュニティー、U.S Army W.T.F! moments には、被弾した当該機の写真が投稿されている。
13 日 (金)、事故はカリフォルニア州サンバーナーディーノ郡のフォートアーウィン・ナショナルトレーニングセンターで発生した。モハーヴェ砂漠に囲まれたこの訓練場で、ワシントン州シアトルにあるルイス・マッコード合同基地 (JBLM: Joint Base Lewis-McChord) 所属の兵士が大規模訓練演習をおこなっていた。

問題となっているのは、第 17 歩兵連隊 第 1 大隊の兵士 1 名。仮想敵部隊 (OPFOR: OPposing FORce) 役をしており、持っていた M4 ライフルを発砲、JBLM の第 6 騎兵連隊 第 4 騎兵大隊に所属するアパッチが 4 発を被弾した。

演習では、兵士同士が敵味方に分かれてレーザー交戦システム (MILES: Multiple Integrated Laser Engagement System) を使った模擬戦闘訓練がおこなわれており、各自には空包が支給されていたはずだった。どのような経緯で実弾が紛れ込み、発砲に至ったのか、今のところ原因は分かっていない。
タグ :JBLMOPFORMILES

同じカテゴリー(海外軍事)の記事画像
DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは?
【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ?
ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは
アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か
ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始
ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム
同じカテゴリー(海外軍事)の記事
 DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは? (2022-06-07 14:29)
 【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ? (2022-05-05 19:21)
 ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは (2022-04-08 16:46)
 アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か (2022-03-26 13:10)
 ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始 (2021-08-08 11:54)
 ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム (2021-08-06 16:57)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop