NEWS

米陸軍が「XM25」遮蔽標的対処交戦システム計画のオービタルATKとの契約を打ち切りに

海外軍事 Comments(0)
米陸軍が「XM25」遮蔽標的対処交戦システム計画のオービタルATKとの契約を打ち切りに
U.S. Army photo by Staff Sgt. Steve Cortez/ Released
米陸軍の「XM25」遮蔽標的対処交戦(CDTE: Counter Defilade Target Engagement)システムの計画が潰えていたことが明らかとなった。

米国の大手軍事情報サイトであるミリタリードットコムの記者、マシュー・コックス(Matthew Cox)氏が取材活動の中で、「陸軍は、契約条件で指定していた製品20挺の納品が成されていなかったことを理由に、オービタル(Orbital)ATKとの契約を4月5日の時点で終了していた」と明かしている。
XM25の計画が暗礁に乗り上げていた経緯については既報の通り、ロイター通信が今年2月に、オービタルATK社が、同計画の参画事業者でもあるヘッケラーアンドコッホ(Heckler & Koch)社を相手取り、「20種類におよぶ追加試作モデルの提供をしなかったことが原因で、米軍との契約を切られる憂き目に遭った」として、2,700万ドル(=約30億4,000万円)を超える損害賠償を求めた訴訟を起こしたことを報じている。

一方のH&K側は、1868年の「サンクトペテルブルグ宣言」(St. Petersburg Declaration of 1868)を根拠として、「到達し難い場所に隠れている敵や、壁の向こうで守られている敵を狙い撃つ」という、XM25の特性自体がそもそも「戦時国際法」に抵触しているとして開発の継続に難色を示していたとされる。

関連記事:
米陸軍の「XM25」計画でオービタルATKとH&K社が対立。計画が暗礁に乗り上げた内情が明らかに

米陸軍が「XM25」遮蔽標的対処交戦システム計画のオービタルATKとの契約を打ち切りに
Photo by Tech. Sgt. Matt Hecht
個人携行用のセミオートマチック式空中炸裂システムであるXM25 CDTEシステムは、「パニッシャー(Punisher)」の愛称で知られ、目標捕捉(target acquisition)システムにその特徴を持つ。ボタンを押下することでターゲットとの距離が測定され、そのデータが25mm弾に組み込まれた電子起爆装置に送信され、600メートル以上離れた敵ターゲットに対して炸裂攻撃を仕掛けることができる。離れた遮蔽物の裏側に潜む敵を、発射された擲弾の空中炸裂によって削ぐことから、その絶大な威力に期待が寄せられてきた。

同じカテゴリー(海外軍事)の記事画像
DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは?
【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ?
ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは
アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か
ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始
ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム
同じカテゴリー(海外軍事)の記事
 DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは? (2022-06-07 14:29)
 【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ? (2022-05-05 19:21)
 ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは (2022-04-08 16:46)
 アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か (2022-03-26 13:10)
 ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始 (2021-08-08 11:54)
 ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム (2021-08-06 16:57)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop