NEWS

米陸軍特殊部隊の年次国際スナイパー競技会で「グリーンベレー」第1特殊部隊グループのチームが優勝

海外軍事 Comments(0)
米陸軍特殊部隊による年次国際スナイパー競技会(ASOC ISC: Army Special Operations Command International Sniper Competition)が3月18日~22日に、ノースカロライナ州フォートブラッグでおこなわれた。第1特殊部隊グループ(空挺)から出場したスナイパーチームが、競合ひしめく全40チームの中でトップに輝いている。
米陸軍特殊部隊の年次国際スナイパー競技会で「グリーンベレー」第1特殊部隊グループのチームが優勝
Photo Credit: U.S. Army photo by Sgt. 1st Class Jacob Braman
優勝したのは、デービッド曹長とクオン一等軍曹のチーム。
写真はデービッド曹長と無線を使って通信しているクオン一等軍曹。マスターピース・アームズ(MasterPiece Arms)製スナイパーライフルシャーシを使っている。
デービッド曹長は「寝不足で初日は思うようなスタートが切れなかったが、休息をとってからようやくいい方向に動き始めた」と語っている。なお、両名とも任務に支障を来す理由からフルネームの公開はおこなわれていない。

米陸軍特殊部隊の年次国際スナイパー競技会で「グリーンベレー」第1特殊部隊グループのチームが優勝
Photo Credit: U.S. Army photo by Sgt. 1st Class Jacob Braman
「陸軍ジョン・F・ケネディ特殊作戦センター学校(John F. Kennedy Special Warfare Center and School)」と「第1特殊作戦訓練グループ(空挺)(1st Special Warfare Training Group (Airborne))」をホストとしたこの競技会。4泊5日の中で22種のイベントがおこなわれ、ドイツ、アイルランド、オランダ、フランス、イタリア、シンガポールの特殊部隊の他、国内からは海軍特殊作戦司令部、海兵隊スカウトスナイパー兵学校、陸軍スナイパー学校、第75レンジャー連隊からそれぞれ腕自慢のスナイパーチームが参加している。

同じカテゴリー(海外軍事)の記事画像
DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは?
【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ?
ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは
アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か
ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始
ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム
同じカテゴリー(海外軍事)の記事
 DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは? (2022-06-07 14:29)
 【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ? (2022-05-05 19:21)
 ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは (2022-04-08 16:46)
 アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か (2022-03-26 13:10)
 ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始 (2021-08-08 11:54)
 ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム (2021-08-06 16:57)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop