NEWS

「グリーンベレー」の父の日常を体験。第9回年次「キッズQコース」が開催

海外軍事 Comments(0)
「グリーンベレー」の父の日常を体験。第9回年次「キッズQコース」が開催
Photo via DVIDS
17日、米ワシントン州ルイス・マコード統合基地で第9回目となる年次「キッズQコース」が開催された。

「Qコース」の名で知られる陸軍特殊部隊の資格コース(SFQC: Special Forces Qualification Course)は、米軍の中でも最も厳しい訓練の1つとして知られ、コース全体を合格するには最大で2年掛かることもある。晴れて修了した者には「グリーンベレー(Green Beret)」のタイトルが授けられる。
「グリーンベレー」の父の日常を体験。第9回年次「キッズQコース」が開催
Photo by Sgt. Brandon Welsh

「グリーンベレー」の父の日常を体験。第9回年次「キッズQコース」が開催
Photo by Sgt. Brandon Welsh
あらゆる年齢から成る第1特殊部隊グループ(空挺)の子供ら200名以上が参加。両親の声援を受ける中、高所に張られたワイヤーロープを滑車と共に移動する「ジップライン」や「障害物競走」「泥んこレース」「バリケードジャンプ」など、7つのイベントに取り組み汗を流している。

陸軍特殊部隊「グリーンベレー」とその家族やコミュニティーへの継続的支援を担う「特別部隊慈善信託(SFCT: Special Forces Charitable Trust)」もこの開催に協賛しており、Tシャツや食料など6,000ドル(=約65万円)相当の資金を寄付している。

参加した親の中からは「子供たちに父親との絆を結ぶ機会を与え、特殊部隊の任務に就く父の日常の一部が経験できる素晴らしいイベントだ」との感想が寄せられている。

同じカテゴリー(海外軍事)の記事画像
DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは?
【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ?
ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは
アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か
ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始
ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム
同じカテゴリー(海外軍事)の記事
 DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは? (2022-06-07 14:29)
 【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ? (2022-05-05 19:21)
 ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは (2022-04-08 16:46)
 アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か (2022-03-26 13:10)
 ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始 (2021-08-08 11:54)
 ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム (2021-08-06 16:57)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop