サプレッサー装着済のM249ミニミを700発連続で射撃すると溶け落ちる。実証映像が公開

海外軍事 エアソフト・サバゲー・実銃・アウトドア関連 Comments(0)
サプレッサー装着済のM249ミニミを700発連続で射撃すると溶け落ちる。実証映像が公開
サプレッサーを装着させた機関銃を発砲し続けるとどうなるかを実証した映像が投稿された。

映像を投稿したのは、米ワシントンで射撃レンジを営んでいるウェスト・コースト・アーモリー。彼らが用意したのは、Silencerco製のサプレッサーが取り付けられたM249 MINIMIと5.56x45mm NATO弾×700発。

延々と撃ち続け、しばらくすると徐々にサプレッサーの取り付け付近が高温によって赤く色付き、炎が出始めてくる。その後も撃ち続けると、サプレッサーの上部が盛り上がり、その表面が破れ裂けている。そしてバレルが真っ赤に染まる頃、サプレッサーは遂に溶け落ちている。
発砲炎(マズルフラッシュ)や発砲音(銃声)を抑えるサプレッサーは、敵に位置を知られるリスクを低減させ、周辺にいる味方との会話を阻害することが少なくなる期待から、米軍が現在その利用に注目している。

例えば海兵隊では、サプレッサーの大量導入を検討しており、それに先駆けてノルウェーに部隊を派遣している。一方で陸軍は、M249分隊支援火器(SAW)を置き換える「次世代分隊自動小銃(NGSAR: Next Generation Squad Automatic Rifle)」計画に関する情報提供をメーカーに対して呼び掛けており、その資料の中にはサプレッサーが装着されたイメージが添えられている。

関連記事:
「サイレンサーで実射性能は変わるのか」アメリカ海兵隊が実験動画を公開
アメリカ陸軍がM249SAWを置き換える「次世代分隊自動小銃(NGSAR)」の情報提供を呼びかけ

同じカテゴリー(海外軍事)の記事画像
DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは?
【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ?
ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは
アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か
ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始
ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム
同じカテゴリー(海外軍事)の記事
 DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは? (2022-06-07 14:29)
 【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ? (2022-05-05 19:21)
 ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは (2022-04-08 16:46)
 アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か (2022-03-26 13:10)
 ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始 (2021-08-08 11:54)
 ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム (2021-08-06 16:57)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop