NEWS

アメリカ陸軍研究所がグレネードランチャーから射出できるドローンシステム「GLUAS」を開発

海外軍事 Comments(0)
アメリカ陸軍研究所がグレネードランチャーから射出できるドローンシステム「GLUAS」を開発
From U.S. Army


分隊・小隊といった少単位の部隊への偵察用ドローン配備の計画は多いが、固定翼型のドローンにどうやって初速を与えるかが課題となる。カタパルトやロケットモーターはやや大掛かりであるし、滑走路は開けた場所が必要になる。そこで、40mmグレネードランチャーから射出するシステム、アメリカ陸軍研究所(ARL)が開発し、特許を取得した。

GLUAS(grenade launched unmanned aerial system……擲弾筒発射式無人航空機システム)は、ポケットサイズのドローンで、最大2km離れた場所を最大90分間飛行することができる。グレネードランチャーを使用して射出することで速度を稼いだり、短時間に遠距離・高空に達することが可能になる。

射出可能なドローンは同軸プロペラとジャイロを用いて空中静止できるヘリコプター型と、フィルムのウィングを展開して滑空するタイプの2種類がある。

アメリカ陸軍研究所がグレネードランチャーから射出できるドローンシステム「GLUAS」を開発
From U.S. Army

発射された後、外殻が外れて羽根が展開。

プロペラ動力とパラグライダー状のウィングで飛行する。
アメリカ陸軍研究所がグレネードランチャーから射出できるドローンシステム「GLUAS」を開発
From U.S. Army


アメリカ海兵隊では分隊の定員を増やし、電子戦やドローン操縦を担当するオペレーターを配備する計画を進めているなど、戦場でどのように情報を入手し、これを共有するかが課題となっている。情報は今や作戦の立案に必要なだけでなく、現場における直接の殺傷力と結びついたものとなっている。

関連記事:
アメリカ海兵隊が索敵能力向上のため各ライフル分隊に「電子戦オペレーター」の追加を検討中 - ミリブロNews

Source: Grenade launchers able to fire Army’s new camera drones | Article | The United States Army

US20200070977A1 - Compact unmanned aerial system - Google Patents

Chaka (@dna_chaka)
世界の様々な出来事を追いかけるニュースサイト「Daily News Agency」の編集長。


同じカテゴリー(海外軍事)の記事画像
DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは?
【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ?
ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは
アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か
ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始
ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム
同じカテゴリー(海外軍事)の記事
 DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは? (2022-06-07 14:29)
 【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ? (2022-05-05 19:21)
 ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは (2022-04-08 16:46)
 アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か (2022-03-26 13:10)
 ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始 (2021-08-08 11:54)
 ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム (2021-08-06 16:57)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop