HengLong初の現用MBT、中国99式戦車が販売開始

ミリタリーブログサポートチーム

2012年02月24日 14:09

ラジコン戦車・ヘリコプターを主力に手掛ける中国メーカー Henglong Plastic toys Co.,Ltd は、2011年の 中国 National Day に合わせて開発を進めていた 1/16スケール 中国人民解放軍 99式戦車 (Chinese MBT Type99: ZTZ-99(A)) をリリース。昨年末に海外での販売が開始となり、現在 日本市場での取り扱いが始まっている。




中華製 1/16 スケールラジコンでは、多くが 第二次大戦モノが続いていたところに待望の現用MBTが登場。コストパフォーマンスの高さから欧米で人気が高く、ベース車輌として用いられることの多いヘンロン社では、今回の 99式戦車 が初の現用 MBT (Main Battle Tank) モデルアップとなる。
サイズ感は、同じ 1/16 スケールでありながらも、二次戦モデルとよりも一回り大きく、全長 72.4cm、全幅 23.5cm、全高 21.0cm。重量は 1,700mA / 7.2v のバッテリーを搭載の状態でおよそ 6.5kg とのこと。機能面では、お馴染みのエンジンをはじめとしたサウンドの再現はもちろん、スモージェネレーターによる排煙機構、リアルなサスペンション機構が搭載。主砲からはBB弾の発射がおこなえる。車輌本体は完成品ながらも、各部については別パーツで用意されている。(現在のところ赤外線バトルタイプは未確認)
箱から出してすぐに遊べる状態のフルセットで、国内での流通価格は 2万円 前後。1/16 スケールの迫力を直ぐに楽しむことができる。

昨年・今年と HenLong社 に限らず、1/16 スケールでの現用 MBT の日本でのリリースが控えているとの情報もあり、現用戦が好きな人にも楽しめる状況が来るだろう。

Henglong Plastic toys Co.,Ltd
Awesome Hobbies

関連記事