ミリブロNews
エアバス・ミリタリー、A400M を使った飛行場強襲のデモ実施
ミリタリーブログサポートチーム
2013年07月22日 15:55
Airbus Military は、A400M を使った飛行場強襲のデモンストレーションを実施したと発表した。場所は RAF Boscombe Down で、A400M が着陸して、搭載していた兵員や車両を卸下・展開するというもの。この手法は一般的に、特殊作戦部隊を投入して敵飛行場を奪取する際に用いるものだとしている。
Airbus Military 2013/07/17
関連記事
DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは?
【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ?
ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは
アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か
ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始
ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム
台湾が105mm砲搭載の新型装甲車の開発を発表
Share to Facebook
To tweet