7 年ぶり 3 度目、【2014 年 3 月】米兵の月間死亡者ゼロを記録

ミリタリーブログサポートチーム

2014年04月04日 13:16

アフガニスタン「不朽の自由作戦」(OEF : Operation Enduring Freedom) で展開中の米軍において、「2014 年 3 月」が 7 年ぶりに単月での兵士の死亡者がゼロとなったことが分かった。これは、OIF (Operation Iraqi Freedom : 「イラクの自由」作戦) と OEF の死亡者数をレポートしている iCasualties のまとめたレポートによるもので、1 ヶ月間での犠牲者がゼロだったのは、12 年以上に渡る戦争の中では、2002 年 7 月、2007 年 1 月に続いて僅か 3 回しか記録されてない「快挙」。記録のレポートについては、iCasualties のウェブサービス上にある "Coalition Military Fatalities By Year and Month" の "U.S." タブを選択で確認できる。ただし、2014 年 3 月は、米兵の死亡は無かったものの、非戦闘状況下で連合軍側の兵士 2 名の死亡が記録されている。一方で、単月での米兵の死者数ワースト記録は 2011 年 8 月の 71 名とされ、現在までに 2,176 名の米軍関係者がアフガニスタンで命を落としているとのこと。今年 2 月、Barack Obama 米大統領は 2014 年内でのアフガニスタンからの「秩序ある撤退」(orderly withdrawal) を表明している。

ThinkProgress 2014/03/31
iCasualties
U.S. Navy photo by Chief Petty Officer Josh Ives
Image is for illustration purposes only.

過去の「米軍の犠牲者」関連記事:
イラク開戦10年「19万名、2.2兆ドルの代償」米大学が報告

関連記事