ミリブロNews
艦艇・潜水艦 40 隻以上が参加、リムパック 2014 で圧巻のフォーメイションが公開
ミリタリーブログサポートチーム
2014年07月28日 18:34
環太平洋合同演習 RIMPAC 2014 (Rim of the Pacific Exercise, リムパック)
で、米海軍の空母ロナルド・レーガン (CVN-76) を筆頭に、海上自衛隊から参加した護衛艦いせ (DDH-182) など、参加 15 ヶ国を代表する 40 隻以上の艦艇・潜水艦による圧巻の艦隊行動、密集隊形 (close formation) の様子が展示された。
1971 年から始まった RIMPAC 演習は、世界最大規模の多国間海上軍事演習で、今開催で 24 度目。6 月 26 日から 8 月 1 日までの期間、南カリフォルニアおよびハワイ諸島周辺でおこなわれ、22 ヶ国から 49 隻の艦艇と 6 隻の潜水艦、200 機以上の航空機、25,000 名の兵員が参加している。
RIMPAC 2014/07/27
DVIDS 2014/07/26
RIMPAC 2014 Photo Exercise / RIMPAC FaceBook 2014/07/28
関連記事
DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは?
【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ?
ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは
アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か
ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始
ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム
台湾が105mm砲搭載の新型装甲車の開発を発表
Share to Facebook
To tweet