イエメンの戦場で単身こっそり戦車に近付き爆発させる命知らずの戦士の行動が話題に

ミリタリーブログサポートチーム

2015年04月30日 14:33

戦場の荒地を物ともせずに移動し、車体を重装甲・重武装で備える戦車は、まさに陸戦兵器の王様。そんな戦車に対して、単身でこっそりと忍び寄り、取り付けた爆弾によってその動きを止めると言う、何とも命知らずでアメイジングな戦士の行動を収めた映像がネット上で話題となっている。

某人気 FPS ゲームのオンラインバトルや、映画のワンシーンのようなアクションが示されたこの映像の舞台は、中東アラビア半島にあるイエメン。爆弾を仕掛けられた戦車は、旧ソ連製の中戦車「T-55」とされる。数日前から拡散中のこの映像の元ネタは、2013 年 5 月の時点で既に公開されたものだ。
画面には攻撃を受けて不動となった 3 輌の戦車と、攻撃中にある 1 輌の戦車、計 4 輌が映し出されているシーンから始まる。映像再生のその直後、右側に横たわる 2 輌の不動戦車から 1 人の人影が飛び出すところが収められている。

果敢にも単身で戦車にアプローチしたこの反乱軍の戦士は、画面中央で攻撃中の戦車に爆弾を仕掛けた後、素早く元来た不動戦車の影へと退避。異変に気付いたのか、戦車は後退するも、その刹那に大きな爆発と共に砂煙の中で進撃をストップさせられている。

現在イエメンでの情勢はシーア派のフーシに対抗し、スンニ派の武装組織「アラビア半島のアルカイダ (AQAP) 」も攻撃を仕掛けるなど、複雑な形で悪化の一途をたどっている。
関連記事