ロシア陸軍が 2016 年内に新型 40mm 自動擲弾銃「バルカン (6G27) 」を導入予定
Photo: via Wikimedia Commons
TekhMash 社(ロシアの国営ハイテク工業製品開発・生産・輸出企業「ロステック」の傘下企業の一つ)の局長はロシア連邦軍向けに開発した最新型40mm自動擲弾銃“バルカン”(6G27)の試験が年末前に終わるだろうと発表した。
40mm自動擲弾銃“バルカン”(6G27)は歩兵が容易に携行できるように三脚架を含めており、2016年にもロシア連邦軍に納入できるだろうとしている。またカラシニコフ社が開発している遠隔操作式無人銃架(RWS)「MBDU(MODUL Boyevoy Distantsionno Upravlyaemiy)」にも搭載可能であるという。
関連記事:
⇒
カラシニコフ、初の遠隔操作式無人銃架「MBDU」を公開
40mm自動擲弾銃“バルカン”(6G27)の特徴の一つとして最大射程距離 2500mを誇り、これは西側諸国を代表する自動擲弾銃Mk19の射程距離を上回っており、旧ソ連が開発したAGS-17自動擲弾銃を遥かに上回る性能を誇るという。
Text: WT83 - FM201610
関連記事