イスラエルACS社製「トリガー・ポーチ」は、従来品よりも6倍素早くグレネードを投擲でき、信頼性・耐久性も高い

ミリタリーブログサポートチーム

2017年08月24日 15:59


イスラエルのACS(Advanced Combat Solutions)インダストリーズ社が、「世界で最も素早く投擲でき、しかも安全な装置だ」と自負しているグレネード専用ポーチ、「トリガー・ポーチ(Trigger Pouch)」のPVを更新した。新たなPVは製品の持つ利点を分かり易く解説している。

従来からあるナイロン製に代表されるグレネードポーチが、取り出しする際にアプローチから投擲態勢に移るまでで9.44秒要しているのに対して、トリガー・ポーチではその6倍ほど速い僅か1.29秒でおこなえることが示されている。

関連記事:
手榴弾の素早い投擲を可能にするイスラエル ACS 社の「トリガーポーチ」

A screen shot from Acs Grenade official YouTube channel
しかも、例えば利き手で火器を構えながら、もう一方の片手でグレネードにアクセスし、ワンタッチ操作によって取り出すという離れ技でさえも容易におこなえる。ポーチの位置さえ把握していれば、脅威の存在する方向から視線を外すことなく操作することも可能だ。


A screen shot from Acs Grenade official YouTube channel
また、ジャングルを戦場とするような場合に想定される、泥水に浸かった状態や、敵地への上陸作戦などで砂浜の細かな砂にまみれた場合であっても、不用意にグレネードを脱落させることなく、確実な作動をおこなえることが示されている。

トリガー・ポーチ自体に大袈裟な仕掛けがあるわけではないため、重量も僅かに125グラムと軽量。摂氏マイナス30度から70度までと、過酷な環境下でも耐え得る設計となっている。


A screen shot from Acs Grenade official YouTube channel
現在までに市場に出回っている様々なグレネードの形状にも対応するよう、各種ラインナップが取り揃えられている。
関連記事