グロック社・フレーム形状を一新した「第5世代」のグロック17・19を発表
Gen5グロックのポスター。
外見・中身とも多くの変化があるが、最も目を引くのはグリップのフィンガーグルーヴが無くなり、ストレートな形状になった点だろう。フレーム表面のテキスチャも変更され、バレル・スライドの仕上げがnDLCフィニッシュとなった。スライド前部は斜めにカットされリホルスターが容易になった。
バレルは従来と同じくポリゴナルライフリングだが「マークスマンバレル」という名称になっており、高精度化したものと思われる。
スライドリリースは左右どちら側からも操作できるよう、右側にもレバーが追加された。マグウェルの入り口はフレア状に広げられ弾倉を挿入しやすくするとともに、前面に大きな切り欠きがあり、指をかけて引っ張り出すのも容易になった。
その他エキストラクターの大型化、ロックピンの数の変更など、内部にも細かい変化がある。並み居るライバルのポリマーオートハンドガンの中ではトラディショナルなイメージを持つグロックだが「定番」として着実に進化しているようだ。
Source:
OFFICIAL: The New GLOCK Gen5 Has Arrived - The Firearm BlogThe Firearm Blog
Text: Chaka (@dna_chaka) - FM201709
Chaka (@dna_chaka)
世界の様々な出来事を追いかけるニュースサイト「Daily News Agency」の編集長。
関連記事