2019年08月09日 12:05
トレイラーの冒頭、低空飛行のスーパーホーネットのコクピットビューより。
画面に登場する空母の甲板の番号(ハルナンバー)がない。
Screenshot from Paramount Pictures official YouTube channel.
現段階で最大のナゾがこれ。
Screenshot from Paramount Pictures official YouTube channel.
現在アメリカ海軍のスーパーホーネットは「JHMCS(Joint Helmet Mounted Cueing System)」を全機採用している、これはHGU-55Pフライトヘルメットに取り付けるモジュラーディスプレイでパイロットは各種の情報や暗視映像などを視界内に配置しながら操縦できる。
Screenshot from Paramount Pictures official YouTube channel.
(出典:https://jhmcsii.com)
Screenshot from Paramount Pictures official YouTube channel.
このG-1フライトジャケット背面のパッチから日本と台湾の国旗がなくなったと一部で話題となった。
Screenshot from Paramount Pictures official YouTube channel.
ただ、前作のジャケットはマーベリックの父親がベトナム戦争当時に着ていたもので、今回のジャケットはマーベリックが前作で3機撃墜した記念に作ったものだからこれで間違っていないという考察もある。前作の空戦はインド洋上空なので日本と台湾は関係ない→国旗がないというわけだ。
Screenshot from Paramount Pictures official YouTube channel.
トレイラーには宇宙服のような加圧式のフライトスーツが登場する。
Screenshot from Paramount Pictures official YouTube channel.
4機編隊での低空飛行を指揮するシーン。爆装はAIM-9X(サイドワインダー2000)とGBU-24(2000ポンドレーザー誘導爆弾)を各2発。それに増槽とAN/ASQ-228赤外線ポッド(ATFLIR)を懸架している。
Screenshot from Paramount Pictures official YouTube channel.
前作の主役機でマニア以外にも広く名の知られたF-14。しかし2006年にアメリカ海軍から引退しており現在でも飛行可能な機体はイラン空軍が運用しているものだけ。
Screenshot from Paramount Pictures official YouTube channel.
2020年の公開予定とまだ少し先となるが、そのデキには期待したいところだ。
Screenshot from Paramount Pictures official YouTube channel.