NEWS

ボーイング、米空軍EODへSUGVの初回納入完了

海外軍事 Comments(0)
ボーイング、米空軍EODへSUGVの初回納入完了Boeingは31日付のリリースで、iRobot社とともに進めていた、米空軍EOD(Explosive Ordnance Disposal:爆発物処理)チーム向けのSUGV(Small Unmanned Ground Vehicles:小型無人地上車両)の、初回納入分となる30車両の提供を開始したことを発表した。
SUGVの空軍EODへの納入については、昨年10月にBoeingより発表があった。その際には、2012年9月での完納予定とし、Model.310のSUGVを70両、総額にして384万ドルの発注を米空軍より受けていた。

BoeingとiRobotは、戦略的な提携の下、2007年よりSUGVシリーズの開発を手掛けてきたとしている。兵士のリスクを最大限に抑え、効果的な任務遂行ができる点が、この手の無人機導入における最大の利点といえる。とりわけEODなど、生命の危険が及ぶ任務にあたる兵士には、有難い存在となる。

今回BoeingとiRobotにより開発された米軍納入モデルでは、一般的な家庭用ロボットと様々な仕様面で異なるとしている。オフィシャルに公開されているModel.310 SUGVにおける主なスペックは以下の通り。
 重量:13.2 kg
 高さ:22.9~89.7cm
 横幅:34.8~43.7cm
 全長:70.8~76.1cm
 速度:10 km/h
 通信距離:約1,000m

ボーイング、米空軍EODへSUGVの初回納入完了
iRobot Boeing 310 SUGV

参考記事:
http://boeing.mediaroom.com/index.php?s=43&item=1602
http://www.irobot.com/gi/ground/
http://www.globalsecurity.org/military/library/news/2010/10/mil-101012-boeing01.htm
http://www.sugv.com/pdfs/310_SUGV.pdf
http://www.boeing.com/news/frontiers/archive/2010/july/July10_spread.pdf
http://www.bctmod.army.mil/news/common_controller.html
http://www.army.mil/-images/2007/05/07/4481/
http://www.army.mil/-news/2010/07/07/41581-army-plans-network-integration-exercise/


同じカテゴリー(海外軍事)の記事画像
DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは?
【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ?
ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは
アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か
ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始
ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム
同じカテゴリー(海外軍事)の記事
 DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは? (2022-06-07 14:29)
 【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ? (2022-05-05 19:21)
 ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは (2022-04-08 16:46)
 アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か (2022-03-26 13:10)
 ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始 (2021-08-08 11:54)
 ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム (2021-08-06 16:57)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop