「World of Warplanes」WEBサイト公開

ビデオゲーム Comments(0)
Wargaming.netは3日、プロペラ戦闘機を題材とした MMOG (Massively Multiplayer Online Game) の「World of Warplanes」の公式サイトを公開した。

「World of Warplanes」WEBサイト公開


イギリスで開発を行っている "Wargaming.net" は、98年に設立され、これまで10作以上のストラテジーゲームを開発。同社の名前は、フリー・プレイタイプのMMOG「World of Tanks」をリリースしたゲームメーカーと言った方がピンとくる方が多いのかもしれない。

戦車を縦横無尽に操作し、戦闘に参加、そして無限にカスタマイズできるアイデアは世界中でブレイクして現在までに、400万アカウントの獲得実績を持っている。

ユーザー数を増やし、企業体制としてはパートナーシップ制を導入。投資家を集い本拠地のベラルーシ共和国からヨーロッパ圏への開発・進出をおこない、そしてアジア圏内でのサービスも忘れていない。

同社は進出だけでなく、新たなサービスもしっかりと開発しており、次は空中戦をベースにした新作を発表。第二次世界大戦前後に登場した戦闘機を扱った得意分野のMMOGでこの度、「World of Warplanes」の公式サイトをローンチしたというわけだ。
なお同サイトには、併せて幾つかのスクリーンショットも公開中となっているので、是非ご覧頂きたい。

"World of Warplanes" は、"World of Tanks" と同じフリープレイのゲームで、戦闘に参加してポイントやEXを増やし、エンジンや兵装、銃弾などをアップグレードしていくシステムとなるようだ。

登場する戦闘機は1930年代から、1950年代頃までに使用された多くの航空機が登場し、タイトルに "World" が使われるとあって、各国の戦闘機による熱いバトルが体験できそうだ。

© 2009-2011.Wargaming.net ®. All rights reserved.


同じカテゴリー(ビデオゲーム)の記事画像
コールオブデューティー モダン・ウォーフェア2  最新トレーラーが初公開
「コール・オブ・デューティ新作はアメリカ政府のプロパガンダ」ロシア・トゥデイが動画で批判
ニューヨーク市警が『バーチャル・リアリティ(VR)』を使った初の訓練を実施
ロシアMMOシューティングゲーム「Escape from Tarkov」の実写ドラマが公開
「Black Command」等身大タペストリーで写真を撮れば気分はPMCメンバーの一員!撮影時のエピソードを公開
『バイオハザード RE:2』登場の「Lightning Hawk」が東京マルイ製ガスブロ製品として完全限定で発売に
同じカテゴリー(ビデオゲーム)の記事
 コールオブデューティー モダン・ウォーフェア2 最新トレーラーが初公開 (2022-06-10 13:36)
 「コール・オブ・デューティ新作はアメリカ政府のプロパガンダ」ロシア・トゥデイが動画で批判 (2019-06-10 19:36)
 ニューヨーク市警が『バーチャル・リアリティ(VR)』を使った初の訓練を実施 (2019-05-09 15:41)
 ロシアMMOシューティングゲーム「Escape from Tarkov」の実写ドラマが公開 (2019-04-05 18:59)
 「Black Command」等身大タペストリーで写真を撮れば気分はPMCメンバーの一員!撮影時のエピソードを公開 (2019-03-08 11:47)
 『バイオハザード RE:2』登場の「Lightning Hawk」が東京マルイ製ガスブロ製品として完全限定で発売に (2019-02-22 13:25)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop