NEWS

米海兵隊、拡張現実 (AR) 技術を取り入れた砂盤を開発

海外軍事 Comments(0)
米海兵隊、拡張現実 (AR) 技術を取り入れた砂盤を開発米海兵隊、拡張現実 (AR) 技術を取り入れた砂盤を開発
米海兵隊は 9 月 24 日、拡張現実 (AR, Augmented Reality) 技術を取り入れた砂盤 (Sand Table) について発表した。

砂盤とは、砂や土を使い、地面や机の上に地形を模した作った立体的なジオラマのことで、作戦計画を立てたり、演習を行う際に使われる。従来はメッセージが書かれたカードや、糸を用いて行われていたが、AR 技術を使うことで、より視覚的に、またより早く、強力になるという。

この AR 砂盤は Augmented Reality Sand Table を略して ARES と呼ばれており、プロジェクターやマイクロソフト社製の kinect、ラップトップ・パソコン、マイクロホンなどから構成されているという。

参考映像
Marine Corps Systems Command 2014/09/24
Photo By: Carden Hedelt, U.S. Marine Corps / MSCS
Text : 鳥嶋真也 - FM201410


同じカテゴリー(海外軍事)の記事画像
DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは?
【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ?
ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは
アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か
ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始
ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム
同じカテゴリー(海外軍事)の記事
 DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは? (2022-06-07 14:29)
 【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ? (2022-05-05 19:21)
 ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは (2022-04-08 16:46)
 アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か (2022-03-26 13:10)
 ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始 (2021-08-08 11:54)
 ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム (2021-08-06 16:57)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop