駐英イラン大使館占拠事件で活躍した元 SAS 隊員がメダルなどをオークションに出品
1980 年に起きた駐英イラン大使館占拠事件で、英雄的な活躍でその襲撃作戦を成功に導いた英陸軍特殊部隊 SAS (Special Air Service, 特殊空挺部隊) 元隊員の 1 人、Bob Curry 氏がメダルやベレー帽などを近くオークションに出品する。
SAS assault on the Iranian embassy
1980 年 4 月 30 日午前 11 時半、首都ロンドンにあるイラン大使館が、DRFLA (Democratic Revolutionary Front for the Liberation of Arabistan) を名乗る 6 名の反ホメイニ派イラン人テロリストにより占拠される事件が発生した。死者 2 名、負傷者 2 名の犠牲を出すものの、ロンドン警視庁 (Scotland Yard) から指揮委譲された SAS の突入作戦 (Operation Nimrod) により、テロリスト 5 名を殺害、1 名を逮捕して事件は解決している。
突入の様子は、当時テレビ中継されており、SAS 隊員の存在が広く一般的に知られることとなった。公衆の面前の下で、ガスマスクにアサルトスーツを着用し、MP5 サブマシンガンを携えた全身黒尽くめスタイルは当時センセーショナルで、多くの人々の注目を集めている。
作戦に参加した SAS 隊員の 1 人にはジョージ・メダル (George Medal) が、また他の 4 名にはクイーン・ギャランティー・メダル (Queen's Gallantry Medal) の叙勲があったが、Curry 氏にはなかった。同氏は、北アイルランドやフォークランド戦争でのキャンペーンメダルを獲得している。
今回の出品には、メダルの他に、Curry 氏の使用した SAS ベレー帽とベルト、ウィング・バッジの他、写真数枚が含まれ 25,000 ポンドで売り出される。ロンドンの Dix Noonan Webb をオークショニアとし、7 月 22 日に実施予定。
1985 年、32 歳の時に軍を除隊。その後、ウェールズ公妃ダイアナ (Princess of Wales) との交際で世間の注目を集めたドディ・アルファイド (Dodi Al Fayed) 氏のボディーガードを勤めた経歴を持つ。
Daily Mail 2015/06/10
作戦に参加した SAS 隊員の 1 人にはジョージ・メダル (George Medal) が、また他の 4 名にはクイーン・ギャランティー・メダル (Queen's Gallantry Medal) の叙勲があったが、Curry 氏にはなかった。同氏は、北アイルランドやフォークランド戦争でのキャンペーンメダルを獲得している。
今回の出品には、メダルの他に、Curry 氏の使用した SAS ベレー帽とベルト、ウィング・バッジの他、写真数枚が含まれ 25,000 ポンドで売り出される。ロンドンの Dix Noonan Webb をオークショニアとし、7 月 22 日に実施予定。
Bob Curry 氏は、1953 年イングランド東部ケンブリッジシャー生まれの御年 62 歳。15 歳の時にロイヤル・アングリアン連隊 (Royal Anglian Regiment) に入隊、その後 1979 年に対テロ分野における世界最精鋭特殊部隊の 1 つとして知られる SAS のセレクションをパス。その後、アサルトチームのメンバーとしてそのキャリアを歩んでいる。ニムロッド作戦への参加は Curry 氏が 27 歳の時だった。
1985 年、32 歳の時に軍を除隊。その後、ウェールズ公妃ダイアナ (Princess of Wales) との交際で世間の注目を集めたドディ・アルファイド (Dodi Al Fayed) 氏のボディーガードを勤めた経歴を持つ。
そして 2014 年 9 月には、自身の虐待された幼少期から軍入隊、そしてエリート特殊部隊として活躍の場を広げたその半生を振り返る著書「The Psychic Soldier: The true story of one man's psychic journey from childhood to the SAS and beyond...」を発売している。
Daily Mail 2015/06/10
タグ :特殊空挺部隊SAS特殊部隊Bob Curry駐英イラン大使館占拠事件Iranian Embassy siegeOperation Nimrodニムロッド作戦Special Air ServicePrinces Gate
★この記事へのコメント
コメントを投稿する
★この記事をブックマーク/共有する
★新着情報をメールでチェック!
★Facebookでのコメント