人質の手錠の鎖を撃って無傷で解放することができるかどうかテストしてみた動画

エアソフト・サバゲー・実銃・アウトドア関連 Comments(0)
人質の手錠の鎖を撃って無傷で解放することができるかどうかテストしてみた動画
ドラマや映画では、スナイパーが遠くから手錠の鎖を撃ち飛ばし、人質を解放するというシーンを見ることがあるが、あれは実際に可能なことなのかを検証した動画が公開された。
動画では、スラッグ弾を散弾銃から発射し鎖を撃ち飛ばすことができるかどうか、そしてその際のマネキンの損傷を調査している。たしかに鎖を破壊することはできるようだが、マネキンに傷がついたり、手錠が大きく変更しているところを見ると人質のほうもタダではすまないようだ。

手錠ではなく銃を撃ち飛ばすシーンもよく見るが、これは実際の事件として発生している。自殺しようとしている男に事前によく振って泡を吹くようにした缶ビールを与え、注意をそらした後、SWATの狙撃手が銃を撃ち落としている。男の様子を見るに手にはダメージが入っていないようだ。

Sniper Disarms A Suicidal Man - YouTube

Text: Chaka (@dna_chaka) - FM201809
Chaka (@dna_chaka)
世界の様々な出来事を追いかけるニュースサイト「Daily News Agency」の編集長。


同じカテゴリー(エアソフト・サバゲー・実銃・アウトドア関連)の記事画像
コールオブデューティー モダン・ウォーフェア2  最新トレーラーが初公開
DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは?
タクティカルナイフよもやま話 ストライダーナイフってなに?
DJIの最新ドローンMavic3
特殊部隊の隊員が描く、本格クライムムービー漢たちの「HAKUTO」始動 開始。
災害に、アウトドアに、一つあると心強いライト、 SureFire(シュアファイア) その3 テールスイッチの不思議編
 コールオブデューティー モダン・ウォーフェア2 最新トレーラーが初公開 (2022-06-10 13:36)
 DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは? (2022-06-07 14:29)
 タクティカルナイフよもやま話 ストライダーナイフってなに? (2022-06-01 09:26)
 DJIの最新ドローンMavic3 (2022-02-08 17:30)
 特殊部隊の隊員が描く、本格クライムムービー漢たちの「HAKUTO」始動 開始。 (2021-12-18 13:42)
 災害に、アウトドアに、一つあると心強いライト、 SureFire(シュアファイア) その3 テールスイッチの不思議編 (2021-12-03 16:54)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop