「ルーズ」第3弾DLC「ライジングサンパック」本日配信開始

ミリタリーブログサポートチーム

2011年02月15日 17:49


ユービーアイソフトは、新作リアルタイムストラテジーゲームゲーム「R.U.S.E.(ルーズ)」(発売中)の第3弾追加ダウンロードコンテンツを、2月15日に配信する事を発表した。

『R.U.S.E.(ルーズ)』公式サイト:
http://www.ubisoft.co.jp/ruse/


全部で3回配信されるR.U.S.E.の追加ダウンロードコンテンツ最後を飾るのは「ライジングサンパック」で、一人用、及びマルチプレイで大日本帝国陸軍が使用できるようになる。
大日本帝国陸軍の28種類の兵器(3施設)が新たに使用できるようになり、3つの新しいチャレンジ(ゴールド・フォー・ザ・ブレイブ、オストフリースラント、名誉の為に)の利用が可能だ。

第3弾追加ダウンロードコンテンツ詳細
DLC名:ライジングサンパック
配信開始時期:PLAYSTATIONⓇ3 配信中、Xbox360Ⓡ 夜
 ※配信時間は予告なくずれる可能性があります。
価格:PLAYSTATIONⓇ3 1,200円(税込)、Xbox360Ⓡ 800マイクロソフトポイント
内容:
 ■チャレンジマップ
  ・ゴールド・フォー・ザ・ブレイブ
  ・オストフリースラント
  ・名誉のために
 ■大日本帝国陸軍の28種類の兵器(抜粋)
  対戦車基地:一式47mm砲
  飛行場:九四式艦上爆撃機、義烈空挺隊、零戦、震電、彗星、連山

R.U.S.E.(ルーズ)とは
リアルタイムストラテジーに新たな要素「謀略システム」を追加し、よりゲーム性を高くした。第二次世界大戦のヨーロッパ戦線で戦局を左右した激戦地が舞台となり、プレイヤーはアメリカ軍の「シェリダン少佐」としてさまざまな任務を受け、歴史のターニングポイントとなった戦場を駆けめぐることとなるのだ。
アンツィオ、ノルマンディーやカセリーヌ峠など、戦局を左右した激戦地の数々が戦いの舞台だ。これらのエリアは、最大で数百キロ平米以上にわたってリアルに再現されている。
また、シナリオモードではアメリカ軍でのプレイだけであったが、それ以外にもマルチプレイなどで6カ国の軍を選択してプレイすることができる。各軍は所属するユニットの構成が大きく異なり、それぞれ得意、不得意があるため、自分の戦略にあわせて軍を選ぶことも重要となるであろう。

R.U.S.E.(ルーズ)
PLAYSTATION3、Xbox360ソフト
発売日:2010年10月21日
価格:7,980円(税込)
CERO:B
オフラインプレイ人数:1人、オンラインプレイ人数:2~4人





©2010 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. R.U.S.E, IRISZOOM, Ubisoft, Ubi.com, and the Ubisoft logo are trademarks of Ubisoft Entertainment in the U.S. and/or other countries. Developed by Eugen Systems.


『R.U.S.E.(ルーズ)』過去の関連記事:
「RUSE」第2弾追加ダウンロードコンテンツ本日配信開始
「RUSE」第1弾追加ダウンロードコンテンツ本日配信開始
RUSE、第1弾DLC「マンハッタンプロジェクトパック」決定
『R.U.S.E.(ルーズ)』日本語体験版配信決定!
第二次大戦が舞台!RTS「R.U.S.E.」10月21日発売

関連記事