FPSゲームは視覚障害の改善に寄与、カナダの研究が発表

ミリタリーブログサポートチーム

2012年02月21日 19:13

FPSゲームをプレイすることが、視覚障害の改善に効果を見出すことが出来る。AFP通信は、カナダ・バンクーバー(Vancouver)で開かれた米国科学振興協会(American Association for the Advancement of Science、AAAS)のカンファレンスで発表された内容について掲載した。

カナダ McMaster University の研究チームでは Electronic Arts社 のミリタリーFPSゲーム "Medal of Honor" を使って実験をおこない、1日 2時間 以内、週5日間 までとの制限の中で 累計プレイ 40時間 で視力の改善が見られた、としている。映像中で次々と展開するシーンの中で、画面を凝視することで脳内のドーパミン、アドレナリン量が増え、視力の増加を促す効果があるとしている。

同研究チームでは、ビデオゲーム自体を推奨するわけではなく、殺害シーンなどを減らした治療用に改修された独自のゲームを開発する、としている。

AFPBB News 2012/02/21
Image: © 2010 Electronic Arts Inc. EA, the EA logo and Medal of Honor are trademarks of Electronic Arts Inc. All other trademarks are the property of their respective owners.
Image is for illustration purposes only. Text and photo are not directly related.

関連記事