ミリブロNews
米陸軍小銃コンペの「BEAR」、民生市場に向けて生産注力へ
ミリタリーブログサポートチーム
2013年07月22日 16:25
ADCOR Defense Inc. は、米陸軍が ICC (Individual Carbine Competition) のコンペティションを打ち切った件について、異議申立は行わないと発表した。同社では、最新型の製品である BEAR (Brown Enhanced Automatic Rifle) AR-15 ライフルの生産・納入に注力するとしている。これは民生向けでセミオート、スポーツ射撃や狩猟に使用する。
ADCOR Defense via Reuters 2013/07/17
Photo : Adcor Defense, Inc.
Image is for illustration purposes only.
過去の「米陸軍小銃コンペ」関連記事:
⇒
米陸軍、次期カービン改良計画を中止へ
⇒
米陸軍の次期小銃コンペは18億ドルの無駄遣いと指摘
⇒
陸軍次期カービンコンペでADCORのBEARがフェーズIIへ
関連記事
DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは?
【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ?
ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは
アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か
ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始
ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム
台湾が105mm砲搭載の新型装甲車の開発を発表
Share to Facebook
To tweet