ミリブロNews
カラシニコフ ブランド下の AK-47、初めて米国内で製造される可能性-対ロシア禁輸制裁が背景
ミリタリーブログサポートチーム
2015年01月22日 18:23
欧米諸国によるロシアへの経済制裁に伴い、Kalashnikov Concern 製造の AK-47 の禁輸が続く中、米国の企業がその回避方法として米国内での製造を検討している。CNN マネーが伝えた。
米国企業 RWC 社 (Russian Weapon Company Group LLC) は、カラシニコフ銃などを手掛ける小火器製造大手、ロシアの Izhmash 社から米国内への輸入を独占的に手掛けているが、昨年 7 月のロシアによるウクライナ騒乱でおこなわれた経済制裁に伴い、ロシア Kalashnikov Concern 製造の AK-47 の輸入をおこなうことが出来なくなっていた。
禁輸制裁以降、米国内でのAK-47の需要は急上昇。今のところ十分な在庫数量を抱えているが、在庫がいつまでも持たないことを想定し、米国内で初となる AK-47 の製造施設を建造するような計画にあるとのこと。
今年の第二四半期にも米国内での生産を開始するつもりで、カラシニコフ ブランドの下、AK-47 とショットガンの製造が予定されているという。
CNN Money 2015/01/20
About Executive Order 13661 / The White House Office of the Press Secretary
Image: via RWC Group LLC official website
関連記事
コールオブデューティー モダン・ウォーフェア2 最新トレーラーが初公開
DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは?
タクティカルナイフよもやま話 ストライダーナイフってなに?
DJIの最新ドローンMavic3
特殊部隊の隊員が描く、本格クライムムービー漢たちの「HAKUTO」始動 開始。
災害に、アウトドアに、一つあると心強いライト、 SureFire(シュアファイア) その3 テールスイッチの不思議編
全国サバゲーフィールド紹介第一弾「Tactics Field」
Share to Facebook
To tweet