Project Gecko 基礎 CQB コースサマリー 訓練映像

ミリタリーブログサポートチーム

2015年03月10日 13:21

ドイツのタクティカル・トレーニング&コンサルティング会社の Project Gecko が、今年1月に行ったトレーニングの様子を収めた動画『 BASIC CQB Summary January - February 2015 』を、Youtube の同社公式チャンネルで公開した。

Project Gecko は、イスラエル国防軍(Israel Defense Forces, "IDF")特殊部隊出身の Eliran Feildboy 氏が CEO とチーフインストラクターを務めるタクティカル・トレーニング&コンサルティングを行うドイツのハンブルクを拠点とする会社である。
約2分半の短い動画であるが、ドアエントリーのアプローチ方法(カッティングパイ)に目が行く。
ミリブロReport「C3部 in 関西」の記事にも触れられているが、イスラエル式とも言える銃を突き出す形(ドア枠に銃身をあてて支点とするカッティングパイ)でのアプローチは、アメリカ式の距離を置きながらの方法に見慣れていると斬新に映る。歩幅の刻み方が多い点はややアメリカ式に類似するが、イスラエル式の特徴を色濃く反映しているように思われる。

同チャンネルには多くの動画(ホームページでは鍵付動画が観覧可能)がアップされており、チームでの連携やストレス付加を主題としたトレーニングがメインの印象を受ける。この点は、Eliran Feildboy 氏の経歴とドイツというお国柄も関係しているのであろう。テクニックやマインドセットの違いなど、国によって異なることは大変興味深いことである。

※カッティングパイ参考動画「 A moment with Project Gecko #1 」
Project Gecko 2015/03/04
Embed image: Project Gecko official Instagram
Text: 弓削島一樹 - FM201503
関連記事