2015年06月16日 16:36
Gannett Company が運営する米海兵隊のニュースサイト、Marine Corps Times によると、当初の発表から約 10 ヶ月遅れで、米海兵隊の特殊部隊 MARSOC (Marine Corps Forces Special Operations Command) 隷下の部隊にようやく「Raiders (レイダース) 」の名称がもたらされるとのこと。
改称の変更例は以下のとおり。
・海兵特殊作戦連隊 (Marine Special Operations Regiment) は、海兵レイダー連隊 (Marine Raider Regiment) になる。また、MARSOC 広報官 Barry Morris 大尉によると、司令部の建屋に取り付けられている部隊識別のプラカードや、新たな部隊フラッグなどで、大よそ 12,000 米ドルの予算が掛かるとのこと。これらのフラッグは、赤地に象徴的なスカルを特徴としないが、MARSOC インシグニアにもある、青地に 5 つの白星をあしらった「サザンクロス」の表示は続けられる見込み。
・第 1 海兵特殊作戦大隊 (1st MSOB) は、第 1 海兵レイダー大隊 (1st Marine Raider Battalion) になる。
・第 2 海兵特殊作戦大隊 (2nd MSOB) は、第 2 海兵レイダー大隊 (2nd Marine Raider Battalion) になる。
・第 3 海兵特殊作戦大隊 (3rd MSOB) は、第 3 海兵レイダー大隊 (3rd Marine Raider Battalion) になる。
・海兵特殊作戦支援グループ (Marine Special Operations Support Group) は、海兵レイダー支援グループ (Marine Raider Support Group) になる。
・第 1 海兵特殊作戦支援大隊 (1st MSOSB) は、第 1 海兵レイダー支援大隊 (1st Marine Raider Support Battalion) になる。
・第 2 海兵特殊作戦支援大隊 (2nd MSOSB) は、第 2 海兵レイダー支援大隊 (2nd Marine Raider Support Battalion) になる。
・第 3 海兵特殊作戦支援大隊 (3rd MSOSB) は、第 3 海兵レイダー支援大隊 (3rd Marine Raider Support Battalion) になる。
MARSOC は、直接行動 (DA: Direct Action)、特殊偵察 (SR: Special Reconnaissance)、外国国内防衛 (FID: Foreign Internal Defense)、カウンターテロ (CT: Counterterrorism) などが基本任務。