ミリブロNews
近接航空支援 (CAS) を要求する米空軍 TACP の訓練ハイライト映像
ミリタリーブログサポートチーム
2016年02月19日 17:38
在欧米空軍の司令部があるドイツのラムシュタイン空軍基地は、前線で航空・攻撃支援などをおこなう地上戦闘員「TACP (Tactical Air Control Party) 」が参加した訓練映像を公開した。
ドイツ中南部、フィゼックの米空軍 第 2 航空支援作戦中隊 (2 ASOS: 2d Air Support Operations Squadron) では「Strike With Fury」をモットーとしている。
関連記事:
⇒
米空軍、空軍特殊作戦コマンド (AFSOC) の任務を紹介するトレーラーを公開
Ramstein Air Base 2016/02/16
関連記事
DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは?
【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ?
ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは
アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か
ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始
ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム
台湾が105mm砲搭載の新型装甲車の開発を発表
Share to Facebook
To tweet