【光学機器】ロシア製T-1? Швабе(シュワーベ)の「ПКУ-2(PKU-2)」

ミリタリーブログサポートチーム

2016年12月02日 19:38

ミリタリーやLE、あるいは民間市場でもコンパクトなドットサイトは人気があり多用されている。
そして欧米のみならずロシアでもコンパクトなドットサイトがリリースされた。
それがШвабе(シュワーベ)の「ПКУ-2(PKU-2)」

Photo: Швабе ПКУ-2 (PKU-2) via Rostec
AimpointのT-1に似た印象の小型のチューブドットだ。
もともとシュワーベ(http://shvabe.com/)は航空宇宙製品を得意とするロシアの精密機器メーカーで各国の航空ショーや兵器ショーなどではおなじみの存在。その中の光学部門からリリースされた製品となる。

素材はD16アルミ合金で使用可能温度は-40〜50℃、レッドドットはIR対応の12段階、電源はCR3032、サイズは62x52x53mm、重さはマウント込みで140gとのこと。


Photo: Швабе ПКУ-2 (PKU-2) via BLIZKO
ロシアの大手ディーラー・BLIZKO.ruでの販売価格は23,250ルーブル(約41,500円)。

http://salon-optiki-shvabe.blizko.ru/products/50113797-pritsel_kollimatorny_pku_2

両目で狙うドットサイトはチューブ径が細くても問題ないため、結果的にコンパクトにまとめられる。ロシアからこのような欧米っぽい光学機器が登場しても不思議ではないだろう。

出典:http://rostec.ru/news/4519540

Text: 乾宗一郎 - FM201612
関連記事