TROYのレトロラインに「MK12 Mod1」「M16A2 SFOD-D Carbine」が登場

ミリタリーブログサポートチーム

2017年03月07日 13:56


Photo from TROY Industries
今や一流のガンメーカーへと成長したTROY。
そのTROYのRetro Lineに興味深い新製品が追加される。
M16A2 SFOD-D Carbine

Photo from TROY Industries
アッパーはA1タイプだが、俗にいうA2カービン。
1993年10月に発生したモガディシュの戦闘・・・そう、映画『ブラックホーク・ダウン』をインスパイアしたモデルだ。

Photo from TROY Industries
仕様としては、A1アッパー、ラージフォワードアシストノブ、14.9インチバレル+A2ハイダー(ウェルド)、カービンハンドガード(シングルヒートシールド)、4ポジションストック、2ポイントスリング+キャリングハンドルマウント+2.5インチレイルが付属・・・といったところ。

民間モデルなので16インチバレルという点は仕方ないが、後のM4に続く1990〜2000年代を代表するカービンといえる。

MK12 Mod1

Photo from TROY Industries
こちらはSPR(Special Purpose Rifle)としても知られる精密射撃に特化したM4/M16のバリエーションモデル。

映画『ローン・サバイバー』に登場して話題となったのはご存じの通りだが、それ以前からCOLTやBCMなどいくつかのメーカーからSPRモデルとして発売されていた人気の高いARといえる。


Photo from TROY Industries
仕様は18インチのステンレスヘビーバレル、OPS製マズルデバイス、4面レイルのフリーフロートハンドガード、A2バットストック、Ergo製グリップ、2ピーススコープマウント、Harris製バイポッド、2ポイントスリングが付属。

一般的にSPRの定義として「18インチのヘビーバレル」に「ライフリングに合わせた位置に空けられたガスポート」「OPS製のサイレンサー対応マズルデバイス」などの項目がいくつかある。

このモデルではそれらを過不足なく盛り込んでおり、単なるネームモデルではないことが伺える。

今までも「XM177E2」や「GAU-5/A/A」などで好評を博しているTROYのレトロラインだが、今回の新製品によってベトナムモデルだけではなく他年代のARもラインナップされる可能性が高い!と話題となっている。

Text: 乾宗一郎 - FM201703
関連記事