米陸軍MHSトライアルに提出されたグロック19と23の画像が公開
The Firearm Blogによると、グロックはトライアルに向けて9mm口径の19MHSと.40口径の23MHSを用意したが、最終的に19MHSのみが提出されたようだ。「MHS」の「M」、つまりモジュラー性を意識してフルサイズ版とコンパクトの2丁を提出したメーカーが多かった中で、1丁のみを提出したという事実は興味深い。
19MHSはグロック17のフレームに、19のスライドを載せたものでランヤードリングとフレアしたマグウェルを備えている。テクスチャやフィンガーグルーブのないデザインなどは、法執行機関向けモデルと似ている。
法執行機関向け「グロック17M」の写真がリーク - ミリブロNews
何よりフレーム両側に増設されたスライドストップと、サムセフティが目を引く。射撃後、トリガーに指やその他の異物がひっかかったままホルスターに収めて暴発する事故は時々ありこれはグロックのようなトリガーセフティだけでは回避できない。
23MHSも同様の仕様だ。
これらと同一の仕様のものが一般販売されるかどうかは不明としている。グロック社は1982年にオーストリア陸軍にサムセフティ付きのグロック17を納入しているが、これまで一般向けにはこうしたモデルを販売していない。このままお蔵入りになるのか、何らかの形で表に出てくるのかも気になるところだ。
Photo from The Forgotten Weapons
Text: Chaka (@dna_chaka) - FM201707
Chaka (@dna_chaka)
世界の様々な出来事を追いかけるニュースサイト「Daily News Agency」の編集長。
関連記事