「ちうさばへたあそ」Vol.2 チェストリグ大合戦が開催

ミリタリーブログサポートチーム

2018年06月12日 19:38

雲ひとつない晴天の中、二度目となるDJちゅう&ヘタレンジャー合同主催によるイベントゲーム、「ちうさばへたあそ」が開催された。当日は、必ず1つのテーマを取り入れたゲームをおこなっており、今回のお題は「チェストリグ」オンリー。素晴らしいロケーションの下に集結したおよそ50名から成る参加者の勇姿をご覧あれ。

日程:2018年6月3日
主催:DJちゅう(3 MADE ISSUE)、ヘタレンジャー
フィールド協力:ROCK254
出店協賛:AliceGear / Gami’s / エイトボール商会 / アームズマガジン / HetaRanger. / 3 MADE ISSUE
午前は通常の殲滅戦、お昼前から午後にかけては「分隊長ゲーム」というスペシャルミッションを実施。両チーム3分隊で構成し、分隊長がヒットになるとその分隊のメンバー全てがヒット扱いになるというルールだ。通常のサバイバルゲームの中に、少しだけ軍隊ごっこのような気分を味わうことができる。加えて、特定の場所に投下された機密情報を回収し、そこに記された指令をクリアすることでポイントが加算される仕組みもある。

また、4箇所に接地された「所属するチームカラー(黄色・赤色)のカウンターを多く押したほうが勝利」というルールも加えられ、敵を倒しながら自軍カウンターを押しまくるという、ひたすらにカウンターを押す過酷な作業に時折悲鳴が聞こえていた。
結果としてはDJちゅうチーム「6,060カウント」ヘタレンジャーチーム「7,423カウント」と、見事1,000カウント以上も引き離してヘタレンジャーチームが勝利している。



ゲームに特化したもの、偵察装備など再現に重きを置いたもの、お気に入りの一着など、チェストリグオンリーというだけあって様々なスタイリングを見ることができた。

世界初!?人間チェストリグ 再現への挑戦
「人間チェストリグってなんですか?」と何度も参加者からの疑問を投じられたお昼休みの余興。チェストリグを人間で再現したらどうなるのか?という主催の純粋な遊び心から参加者を巻き込み手探りで挑戦する姿が目撃された。結果的には「LBT1961」のような形状になることが分かった。

「ちうさばへたあそ」では、今後も楽しい企画を盛り込み、定期的に開催していきたいと思います。サバイバルゲームが好き、装備が好きという皆さん、是非また僕たちと一緒に遊んでください。

本稿に掲載できなかった当日の写真は、下記ミリブロさんの公式FaceBookギャラリーにアップしました。こちらもご覧ください。

Text & Photo: DJちゅう
関連記事