航空自衛隊パイロット、F16訓練課程を修了

国内軍事関連 Comments(0)
航空自衛隊パイロット、F16訓練課程を修了
U.S. Air Force photo/Airman Daniel Lile
航空自衛隊は、過去5年間に渡り、アリゾナ州にある、第162 国家航空警備隊(Air National Guard)のF16 の訓練課程にパイロットを派遣している。このたび、2名の空自訓練生がツーソン国際空港での訓練を修了した。

航空自衛隊では、2011 年の東北地方太平洋沖地震の津波によりF2B が大破したため、その不足を補うため、アメリカに訓練生を派遣しているのである。F16 の訓練課程は、航空自衛隊の要請を踏まえて、F16 とは若干異なるF2 用に変更されている。

ちなみに、この訓練が行われているツーソン国際空港のすぐそばにデビスモンサン空軍基地(Davis-Monthan Air Force Base)があるが、この基地は飛行機の墓場として有名である。
航空自衛隊パイロット、F16訓練課程を修了
U.S. Air National Guard photo by 2nd Lt. Lacey Roberts
空自から派遣されたパイロットが、訓練のため、F16 へ向かっている。


航空自衛隊パイロット、F16訓練課程を修了
U.S. Air National Guard photo by 2nd Lt. Lacey Roberts
訓練前に搭載兵器をチェックする佐久二尉。


航空自衛隊パイロット、F16訓練課程を修了
U.S. Air National Guard photo by 2nd Lt. Lacey Roberts
コックピットに乗り込む川西二尉。「我々は一国のみの任務に就くわけではない。この訓練は、国籍や人種などを学ぶうえで非常に重要であり、将来の国家間の作戦に必ず役立つ」。
Text: 友清仁 - FM201603

同じカテゴリー(国内軍事関連)の記事画像
防衛省が陸上自衛隊向け新小銃・拳銃の選定理由等を公表
陸上自衛隊の新小銃に豊和工業製『HOWA5.56』、新拳銃にH&K製『SFP9』が選定
『ニコン(Nikon)』が「ライフルスコープ」事業を終了
並木書房が「日本軍はこんな兵器で戦った—国産小火器の開発と用兵思想」を刊行
『子供達を護る』田村装備開発がクラウドファンディングで危機管理対策プロジェクトを始動
住友重工がマルチキャリバー軽機関銃の特許を出願
同じカテゴリー(国内軍事関連)の記事
 防衛省が陸上自衛隊向け新小銃・拳銃の選定理由等を公表 (2019-12-26 20:14)
 陸上自衛隊の新小銃に豊和工業製『HOWA5.56』、新拳銃にH&K製『SFP9』が選定 (2019-12-09 12:35)
 『ニコン(Nikon)』が「ライフルスコープ」事業を終了 (2019-11-20 15:36)
 並木書房が「日本軍はこんな兵器で戦った—国産小火器の開発と用兵思想」を刊行 (2019-11-06 17:37)
 『子供達を護る』田村装備開発がクラウドファンディングで危機管理対策プロジェクトを始動 (2019-10-30 17:41)
 住友重工がマルチキャリバー軽機関銃の特許を出願 (2019-10-25 12:04)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop