「Virtuix Omni」資金調達キャンペーン開始

ミリタリーブログサポートチーム

2013年06月05日 11:18

ゲームの中に広がるバーチャルな世界をフィジカルな体験を通じてプレイすることが出来る、一般家庭向けとしては世界初の VR ナチュラル・モーションのインターフェース "Virtuix Omni" が 6/4 から 7/22 の期間で、ソーシャル資金調達サイト "Kickstarter" 上のキャンペーンを開始した。人気ミリタリー FPS "Battlefield" や "ARMA" を使ったデモンストレーションの映像も公開中。Omni は、過去 2 年の歳月を経て開発。傾斜のついた全周囲対応のルームランナーのようなのトレッドミル (treadmill) は、マンション住まいの多い日本の住宅事情では少し厳しいサイズ感で、外径 122 cm、重量は 50 kg 。現在公開されている生産ロードマップによると、2013 年 12 月に量産入りし、2014 年 1 月よりシッピング開始予定。

Kickstarter 2013/06/04

過去の「Virtuix Omni」関連記事:
Virtuix Omniの登場で家庭用ゲームも楽ではない?!

関連記事