陸上自衛隊、ティルト・ローター機として V-22 オスプレイの導入を決定 17 機を導入か

ミリタリーブログサポートチーム

2014年11月28日 11:47

日本の防衛省は 11 月 21 日、平成 27 年度概算要求に計上している陸上自衛隊のティルト・ローター機として、V-22 オスプレイ (Osprey) を導入することを決定したと発表した。

防衛省ではティルト・ローター機の導入に際して、2014 年 6 月 27 日に提案希望者に対して提案要求書を手交し、9 月 17 日には提案者から提案書を受領していた。そして検討の結果、オスプレイに決定されたという。

また Flight Global が 11 月 24 日に報じたところによれば、導入機数は 17 機であるという。

米以外でのオスプレイの導入には、以前イスラエルが関心を示していたものの、キャンセルする可能性が高く、その場合日本が米国以外で初の導入国となる可能性もある。

Japan MoD 2014/11/21
Flight Global 2014/11/24
Photo: U.S. Marine Corps photo by Lance Cpl. Andre Dakis/Released
Image is for illustration purposes only.
Text: 鳥嶋真也 - FM201412

関連記事