【海外エアガン】Cybergunからダブルバレル1911「Dueller 1911」が新登場

ミリタリーブログサポートチーム

2016年10月19日 16:52


Cybergun's Arsenal Firearms Dueller 1911 CO2 GBB Pistol / AST
フランスのエアガンメーカー、Cybergun(サイバーガン)から、アーセナルファイアアームズのダブルバレル1911が「Dueller 1911」としてエアガン化されます。

台湾の大手オンラインショップであるAST(AirSoftTaiwan)のfacebookページに写真と簡単なスペックがアップされました。

関連記事:
Cybergun 社、エアソフト版 "ツインガバ" 「AF2011 Dueller Prismatic」の実射映像を公開
Arsenal Firearms Dueller 1911 CO2 GBB Pistolのスペック
全長:260mm
バレル長:120mm
重さ:1406g
素材:アルミCNC切削
装弾数:26+1発✕2
パワーソース:CO2
初速:388fps(0.2g弾)
価格:1300USドル
特徴的なマズル回りは健在。

Cybergun's Arsenal Firearms Dueller 1911 CO2 GBB Pistol / AST
(実銃の)初期モデルはそれこそ単に2丁の1911を並べてくっつけただけでしたが、このモデルは発展型のDuellerを正確にモデルアップしています。
内部機構は負圧式に見えますね。

Cybergun's Arsenal Firearms Dueller 1911 CO2 GBB Pistol / AST
赤いローディングノズルが目を引きます。
ちなみに商品外観はこんな感じ。

Cybergun's Arsenal Firearms Dueller 1911 CO2 GBB Pistol / AST
マガジンはシングル1911用のものが2つ同梱されています。
ちなみに正規ライセンス品なので立派な専用ガンケースに入っています。さすが1300ドル!

Cybergun's Arsenal Firearms Dueller 1911 CO2 GBB Pistol / AST
フルCNC加工のシャープな外観と合わせて、コレクターズアイテムとしての価値も高そうです。

同社による紹介動画もyoutubeにアップされています。
AF2011 debut
重量級のスライドがビシビシと動く様子は大迫力。なお、この動画ではCO2マガジンではなく通常のガス注入タイプのマガジンを使っています(初速76m/sくらい)が、動作はスピーディでした。

最後にあえて言うまでもありませんが、このエアガンは日本国内では銃刀法に抵触する可能性があるのでご注意を。「海外ではこんな変わったエアガンもあるんだなー」くらいに思っていただければ幸いです。

Text: 乾宗一郎 - FM201610
関連記事