元デルタのラリー・ビッカーズが映画「ボーダーライン」のミリタリー描写を徹底検証

映画・テレビ Comments(1)
元デルタのラリー・ビッカーズが映画「ボーダーライン」のミリタリー描写を徹底検証

元デルタのラリー・ビッカーズが映画「ボーダーライン」のミリタリー描写を徹底検証
Screenshot from YouTube


実戦の経験とガンスミスとしての知識、両方ともに定評のある元デルタフォースのラリー・ヴィッカーズがアメリカ政府とメキシコ麻薬カルテルの影の戦いを描いた映画「ボーダーライン」のミリタリー描写を検証する動画を公開した。

「ボーダーライン」は2015年に公開されたドゥニ・ヴィルヌーヴ監督のアクションサスペンス映画。麻薬や不法移民といった喫緊の課題をテーマにしているだけあり、全編を通してダークでシリアスな物語が展開する。それを支える画面作り、そしてミリタリー描写も緻密で正確なものだ。

ラリー・ビッカーズはまず、ベニチオ・デルトロ、エミリー・ブラントをギャング役のエキストラに至るまでキャスティングを「非常にリアルである」と絶賛。冒頭の突入シーンや、検問での突発的な銃撃戦などで見られる部隊の動きなども、実際のFBIやデルタのそれに近しいものがあるとした。

元デルタのラリー・ビッカーズが映画「ボーダーライン」のミリタリー描写を徹底検証
Screenshot from YouTube


狭い車内で軽機関銃を取り回す際に銃口が味方を横切ってしまったり、敵弾が自分の銃に当たって動かなくなってしまったりといった現実に発生する細かいトラブルもアクセントとしてうまく盛り込めているという。

元デルタのラリー・ビッカーズが映画「ボーダーライン」のミリタリー描写を徹底検証
Screenshot from YouTube

なお、登場する軍人達は「デルタフォース」という設定であるが、ラリーによれば「考証は元SEALs隊員」であることがひと目で分かるという。スリングが1点吊り、サイホルスターの装着位置が低め、ナイトビジョンが単眼式なのはSEALsによく見られる特徴とのことだ。

元デルタのラリー・ビッカーズが映画「ボーダーライン」のミリタリー描写を徹底検証
Screenshot from YouTube


もちろん人質がいるかもしれないルームエントリー時にフルオートを使用したり、音を立ててしまうかもしれないナイフでの刺殺を敢えて選ぶなど画面の迫力を増したりストーリーを強調したりするためのウソもある。特にデル・トロが腰だめでブラントを撃つシーンは「可能ではあるだろうが、体を絞って目と銃のラインを揃えずこんなに正確に撃てるだろうか?」と疑問を呈している。

元デルタのラリー・ビッカーズが映画「ボーダーライン」のミリタリー描写を徹底検証
Screenshot from YouTube


構えたAR-15のボルトが後退したままであったり、ラバーガンが写り込んでしまったりといったミスもいくつかあるが、総評としては「Aマイナス、極めて良好」とのこと。2018年ごろは第3作の噂もよく聞かれたが、ぜひ続編を見てみたいものだ。

Chaka (@dna_chaka)
世界の様々な出来事を追いかけるニュースサイト「Daily News Agency」の編集長。


同じカテゴリー(映画・テレビ)の記事画像
『シン・仮面ライダー』に本格的なガンアクションが!?
身に危険が...いざという時の護身術!元特殊部隊が指南...あの日用品も武器に?
特殊部隊の隊員が描く、本格クライムムービー漢たちの「HAKUTO」始動 開始。
災害に、アウトドアに、一つあると心強いライト、 SureFire(シュアファイア) その1 歴史編
警察官の「ボディカム」を題材にしたホラー・スリラー映画『Body Cam』の海外版トレーラー公開
映画「トップガン」TV版吹替を初収録した4K UHD ソフトが発売
同じカテゴリー(映画・テレビ)の記事
 『シン・仮面ライダー』に本格的なガンアクションが!? (2023-03-18 00:00)
 身に危険が...いざという時の護身術!元特殊部隊が指南...あの日用品も武器に? (2023-01-31 12:50)
 特殊部隊の隊員が描く、本格クライムムービー漢たちの「HAKUTO」始動 開始。 (2021-12-18 13:42)
 災害に、アウトドアに、一つあると心強いライト、 SureFire(シュアファイア) その1 歴史編 (2021-09-02 16:13)
 警察官の「ボディカム」を題材にしたホラー・スリラー映画『Body Cam』の海外版トレーラー公開 (2020-05-31 12:00)
 映画「トップガン」TV版吹替を初収録した4K UHD ソフトが発売 (2020-05-10 18:12)
この記事へのコメント
はぇ-考証はシールズとかまで分かるのか
Posted by 御名前 | at 2020年06月07日 20:10
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop