NEWS

下田四郎氏出版記念東京公演開催決定!

専門誌 Comments(0)
SATマガジンの発行で知られる株式会社カマドより、昨年末に発行された「玉砕の鉄獅子 サイパンからの帰還」の著者である下田四郎氏の第2回講演会が、東京 靖国神社で行われる。

下田四郎氏出版記念東京公演開催決定!
玉砕の鉄獅子 サイパンからの帰還

開催日:平成22年6月19日(土) 開場 12:45、開演 13:00~、終了予定 15:00
開催地:東京都千代田区九段北3-1-1 靖国神社 「靖国会館」
参加費:1,000円

過去の関連記事:「玉砕の鉄獅子 サイパンからの帰還」11月24日発売!

その他、開催に当たっての詳細事項および参加申し込みフォームは下記 カマド社の公式サイトよりご覧下さい。

下田四郎氏出版記念東京公演開催決定!
http://www.k-m-d.co.jp/2010.06.19.htm


同じカテゴリー(専門誌)の記事画像
L・ネヴィル著/床井雅美監訳/茂木作太郎訳『SAS英陸軍特殊部隊─世界最強のエリート部隊』
現役「グリーンベレー」隊員を父に持つ9歳の少年の綴った児童書が、Amazonカテゴリーランキングで1位を獲得
同人誌「ミリタリーナレッジレポーツ」vol.25、「米海兵特殊作戦コマンド(MARASOC)」
並木書房が「日本軍はこんな兵器で戦った—国産小火器の開発と用兵思想」を刊行
世界の戦車&軍用車を400輌以上紹介する『ザ・タンクブック 世界の戦車カタログ』が刊行
元陸上自衛隊1佐が描く『漫画クラウゼヴィッツと戦争論』
同じカテゴリー(専門誌)の記事
 L・ネヴィル著/床井雅美監訳/茂木作太郎訳『SAS英陸軍特殊部隊─世界最強のエリート部隊』 (2019-12-17 12:45)
 現役「グリーンベレー」隊員を父に持つ9歳の少年の綴った児童書が、Amazonカテゴリーランキングで1位を獲得 (2019-12-13 15:54)
 同人誌「ミリタリーナレッジレポーツ」vol.25、「米海兵特殊作戦コマンド(MARASOC)」 (2019-12-05 17:37)
 並木書房が「日本軍はこんな兵器で戦った—国産小火器の開発と用兵思想」を刊行 (2019-11-06 17:37)
 世界の戦車&軍用車を400輌以上紹介する『ザ・タンクブック 世界の戦車カタログ』が刊行 (2019-09-11 11:09)
 元陸上自衛隊1佐が描く『漫画クラウゼヴィッツと戦争論』 (2019-06-28 12:59)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop