NEWS

元・SEAL Team 6 (DevGru) 隊員によるイラスト実践本「100 Deadly Skills」が発売

専門誌 Comments(0)
元・SEAL Team 6 (DevGru) 隊員によるイラスト実践本「100 Deadly Skills」が発売
元・米海軍特殊部隊 SEAL 隊員による「死に至らしめるスキル」100 選を示した実践本「100 Deadly Skills」が 10 月 13 日に発売された。Amazon にて紙表紙本 10.8 ドル (約 1,300 円)、Kindle 版 19.27 ドル (約 2,300 円) で販売中。

技術革新の恩恵による快適な生活の一方で、現代社会では事件や事故、テロなど、突如として我が身が危険な状況に巻き込まれる可能性を秘めている。その身を守り、危険に立ち向かうのは最終的に自分自身―。己の肉体と体得したスキルが「生きる」「死ぬ」の分かれ目を決めることになる。

Final! Shipping worldwide now. If you like Breaking Bad The Walking Dead then you'll love the skills in @100deadlyskills Skills for good against evil.

Posted by 100 Deadly Skills on 2015年9月25日
本書では、セルフディフェンスをはじめ、追っ手を振り切る方法、捕らわれの身の状態からの逃亡方法などを、エリート特殊部隊が「ブラックオプス」の中で培ってきたスキルを使って、イラストレーション豊富に分かり易く解説している。


著者のクリント・エマーソン (Clint Emerson) 氏は、元・米海軍特殊部隊 SEAL 隊員で、20 年に渡って世界各国でおこなわれた特殊作戦に従事した人物。SEAL 時代には、最精鋭のエリート隊員が集う Team 6 (a.k.a. DevGru) に在籍した経験を持っている。また、国家安全保障局 (NSA: National Security Agency) に従事した経歴もある。

現在は、セキュリティ · 教育関連団体の「エスケープ ザ・ウルフ (Escape the Wolf) 」社で CEO を務め、マスコミの前でインタビューに応じるなど活躍の場を広げている。

Amazon 2015/10/13

同じカテゴリー(専門誌)の記事画像
L・ネヴィル著/床井雅美監訳/茂木作太郎訳『SAS英陸軍特殊部隊─世界最強のエリート部隊』
現役「グリーンベレー」隊員を父に持つ9歳の少年の綴った児童書が、Amazonカテゴリーランキングで1位を獲得
同人誌「ミリタリーナレッジレポーツ」vol.25、「米海兵特殊作戦コマンド(MARASOC)」
並木書房が「日本軍はこんな兵器で戦った—国産小火器の開発と用兵思想」を刊行
世界の戦車&軍用車を400輌以上紹介する『ザ・タンクブック 世界の戦車カタログ』が刊行
元陸上自衛隊1佐が描く『漫画クラウゼヴィッツと戦争論』
同じカテゴリー(専門誌)の記事
 L・ネヴィル著/床井雅美監訳/茂木作太郎訳『SAS英陸軍特殊部隊─世界最強のエリート部隊』 (2019-12-17 12:45)
 現役「グリーンベレー」隊員を父に持つ9歳の少年の綴った児童書が、Amazonカテゴリーランキングで1位を獲得 (2019-12-13 15:54)
 同人誌「ミリタリーナレッジレポーツ」vol.25、「米海兵特殊作戦コマンド(MARASOC)」 (2019-12-05 17:37)
 並木書房が「日本軍はこんな兵器で戦った—国産小火器の開発と用兵思想」を刊行 (2019-11-06 17:37)
 世界の戦車&軍用車を400輌以上紹介する『ザ・タンクブック 世界の戦車カタログ』が刊行 (2019-09-11 11:09)
 元陸上自衛隊1佐が描く『漫画クラウゼヴィッツと戦争論』 (2019-06-28 12:59)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop