女性のためのサバゲーイベント「戦え!! サバゲー女子 vol.01」が開催

このイベントは基本的に女性のためのサバゲーイベントなので男性参加者はほんの数人のみ。約40人の参加者で大いに賑わった。
MCおよびゲームマスターはご存じ「戦え! ぴっちょりーな」。
手慣れた進行でサクサクとスケジュールを進めていた。
肝心のゲームの方は、この日がサバゲー初体験という人から男性顔負けの戦い方をする人まで実に多種多彩。
男性陣立てこもり(ハンドガンのみ)vs女性陣攻撃(フルオートOK)というスペシャルゲームも開催。
女性陣によるフルオート斉射+一列横隊によるローラー作戦でゲームスタート!
もちろん通常のフラッグ戦も行われた。
とはいえ、ここまで接近する度胸や思い切りのよさは男性顔負けかも。
ちなみに最近では女性用のウェアや装備品もいくつか発売されている。
女性のサバゲースタイルはひと昔前と比べて格段にスタイリッシュに進化しているのだ。
多めに設定された休憩時間にはあちこちで撮影大会が勃発。
3台のミリタリービークルも撮影に大活躍した。
加えてイチゴやお菓子など大量の差し入れが食べ放題!
そしてこの日の締めくくりは豪華商品争奪のジャンケン大会。

ほとんどの参加者が何らかの商品をゲットできたようだ。
なお、このイベントは「vol.01」ということだったが予想以上の反響があり、なるべく早い段階で「vol.02」を開催する可能性が高いという。
首都圏の女性サバゲーマーにぜひオススメしたいイベントといえる。
当日の写真を下記ミリブロ公式FaceBookアカウントにて公開しているので要チェック。
Text & Photo: 乾宗一郎

手慣れた進行でサクサクとスケジュールを進めていた。
肝心のゲームの方は、この日がサバゲー初体験という人から男性顔負けの戦い方をする人まで実に多種多彩。


もちろん通常のフラッグ戦も行われた。

ちなみに最近では女性用のウェアや装備品もいくつか発売されている。

多めに設定された休憩時間にはあちこちで撮影大会が勃発。


そしてこの日の締めくくりは豪華商品争奪のジャンケン大会。


なお、このイベントは「vol.01」ということだったが予想以上の反響があり、なるべく早い段階で「vol.02」を開催する可能性が高いという。

当日の写真を下記ミリブロ公式FaceBookアカウントにて公開しているので要チェック。
Text & Photo: 乾宗一郎
★この記事へのコメント
コメントを投稿する
★この記事をブックマーク/共有する
★新着情報をメールでチェック!
★Facebookでのコメント