米軍最高位軍事勲章「名誉勲章」を題材としたNetflix TVシリーズ『Medal of Honor』

映画・テレビ Comments(0)
米軍最高位軍事勲章「名誉勲章」を題材としたNetflix TVシリーズ『Medal of Honor』
アメリカ軍の最高位軍事勲章である名誉勲章(Medal of Honor)を題材としたNetflixオリジナル・TVシリーズ『Medal of Honor』のトレーラーが公開された。本シリーズは、第二次世界大戦からアフガニスタン紛争までの期間に名誉勲章を受勲した8人に焦点を当て、歴史家・退役軍人・親族などへのインタビュー、実際の映像、再現ドラマで構成された全8エピソードが配信される。
名誉勲章は、議会名誉勲章(Congressional Medal of Honor)とも呼ばれ、「命の危険を顧みない勇敢な功績を示した米軍人」に大統領から直接授与される。陸軍、空軍、海軍(海兵隊と沿岸警備隊も含む)それぞれのデザインが異なっている。南北戦争中に制定され、現在までに約3,500人が受勲している。そのうち19人が2度受勲し、女性は1人である(南北戦争の軍医)。

本シリーズでフィーチャーされた8人の受勲者は下記の通り。
●シルベスター・アントラック(Sylvester Antolak)陸軍軍曹/第二次世界大戦 
●クリントン・ロメシャ(Clint Romesha)陸軍二等軍曹/アフガニスタン紛争
●エドワード・カーター(Edward Carter)陸軍軍曹/第二次世界大戦 
●ヒロシ・H・ミヤムラ(Hiroshi H. Miyamura)陸軍二等軍曹/朝鮮戦争 
●ヴィト・R・バルトルド(Vito R. Bertoldo)陸軍曹長/第二次世界大戦 
●ジョセフ・ヴィットリ(Joseph Vittori)海兵隊伍長/朝鮮戦争 
●リチャード・L・エッチバーガー(Richard L. Etchberger)空軍最先任上級曹長/ベトナム戦争 
●タイ・M・カーター(Ty M. Carter)陸軍二等軍曹/アフガニスタン紛争
上記のうち、クリントン・ロメシャ 二等軍曹とタイ・M・カーター 二等軍曹は、史上初となる同じ戦地(カームデーシュの戦い:Battle of Kamdesh)での生存受勲者である。「カームデーシュの戦い」とは、撤退準備を進めていたアフガニスタン東部の米軍前哨基地が、2009年10月3日に300人のターリバーン兵から奇襲攻撃を受け、米兵60人のうち戦死者8人と負傷者27人を出したアフガニスタン紛争における大激戦のひとつである。この戦いで両名は、それぞれ負傷しながらも勇猛果敢に半日間戦い抜いた。

尚、ロメシャ 二等軍曹は、この戦いの様子を綴った書籍「レッド・プラトーン 14時間の死闘」(原題:Red Platoon: A True Story of American Valor)を出版しており、ソニー・ピクチャーズがオスカー俳優ケイシー・アフレックを主演に迎えて映画製作を現在進めている。

参考動画:クリントン・ロメシャ 二等軍曹

参考動画:タイ・M・カーター 二等軍曹

本シリーズで受勲者を演じるのは、映画「リンカーン」で秘書役のジョセフ・クロス、映画「ジャック・リーチャー NEVER GO BACK」でエスピン大尉役のオルディス・ホッジ、ドラマ「リーサル・ウェポン」などTVで活躍中のデレク・ミオ、映画「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」でBB-8の声を担当したベン・シュワルツなど。

製作総指揮は、ドキュメンタリー映画「The Last Days」(1998年)でアカデミー長編ドキュメンタリー映画賞を受賞したジェームズ・モール(James Moll)と、「フォレスト・ガンプ/一期一会」でアカデミー作品賞・監督賞を受賞したロバート・ゼメキス(Robert Zemeckis)が務めている。

2018年11月9日からNetflixで配信開始予定。

Source: Netflix Sets ‘Medal Of Honor’ Military Docuseries Produced By James Moll & Robert Zemeckis – Watch The Trailer

Text: 弓削島一樹 - FM201810

同じカテゴリー(映画・テレビ)の記事画像
『シン・仮面ライダー』に本格的なガンアクションが!?
身に危険が...いざという時の護身術!元特殊部隊が指南...あの日用品も武器に?
特殊部隊の隊員が描く、本格クライムムービー漢たちの「HAKUTO」始動 開始。
災害に、アウトドアに、一つあると心強いライト、 SureFire(シュアファイア) その1 歴史編
元デルタのラリー・ビッカーズが映画「ボーダーライン」のミリタリー描写を徹底検証
警察官の「ボディカム」を題材にしたホラー・スリラー映画『Body Cam』の海外版トレーラー公開
同じカテゴリー(映画・テレビ)の記事
 『シン・仮面ライダー』に本格的なガンアクションが!? (2023-03-18 00:00)
 身に危険が...いざという時の護身術!元特殊部隊が指南...あの日用品も武器に? (2023-01-31 12:50)
 特殊部隊の隊員が描く、本格クライムムービー漢たちの「HAKUTO」始動 開始。 (2021-12-18 13:42)
 災害に、アウトドアに、一つあると心強いライト、 SureFire(シュアファイア) その1 歴史編 (2021-09-02 16:13)
 元デルタのラリー・ビッカーズが映画「ボーダーライン」のミリタリー描写を徹底検証 (2020-06-07 20:00)
 警察官の「ボディカム」を題材にしたホラー・スリラー映画『Body Cam』の海外版トレーラー公開 (2020-05-31 12:00)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop