明日香縫製×VTG共催による新イベントゲーム『DISASTERZ(デザスターズ)』が5/1にコンバットゾーン京都で開催
明日香縫製×VOLK Tactical Gear共催による新たなイベントゲーム、『DISASTERZ(デザスターズ)』が2019年5月1日に、コンバットゾーン京都を舞台におこなわれる。
DISASTERZ(デザスターズ)開催要項:
開催日:2019年5月1日
開催地:コンバットゾーン京都 https://www.combatzone-kyoto.com/
参加費:3,500円
定員:約60名
参加申し込み:コンバットゾーン京都の申し込みフォームより、5月1日開催ゲームにエントリーして下さい。
主催:DSZ
明日香縫製(http://sewing.aska-corps.com/)
VOLK Tactical Gear(http://www.vtg.jp/)
※お問い合わせは上記いずれかにお願いします
デザスターズはそのネーミングからも連想される「終末」的な世界観を持ったプレイヤー参加型のイベント。
現代のあらゆる社会インフラが破綻し、国家や自治体、軍隊、警察までもがその機能を停止してしまう中で、プレイヤーは「中央アジアで機能している噂の都市」を目指して旅をする―――というもの。
旅=長距離の移動を伴うことを前提とするために、バックパック(3Day以上)などの携行が必須となる他、アニメ題材ではなく現実世界から乖離せずに派生した装備にフォーカスさせるなど、幾つかの特徴的なドレスコードが敷かれている。
DISASTERZ(デザスターズ)
http://dsz.militia.jp/
今熱くなっているポストアポカリプス(荒廃後)イベントと、現用装備イベントの中間となる「アーリーアポカリプスイベント」、DISASTERZ(デザスターズ)が5月1日に開催します。
何らかの理由で世界の国家機能が停止したその時、新天地に向かい旅立つ人々に扮するシチュエーションゲームです。
参加者の世界機能停止時点の役柄は、地球上のどこの軍人でも一般人でも自由となり、年代設定は当日から一年以内となる。丁度「パニック映画の初日」といったイメージです。
果ての知れない旅に出る設定のため、必須装備は「バッグ(かばん)」です。
そして今回は第0回開催として、イベントの雰囲気をある程度掴んでもらうために装備規定はそれほど厳格に設けない予定です。
避難・旅の途中の設定のため「全て身につけて旅が続けられる装備」と解釈出来るので、かなりコンパクトなパッケージをお考えください。
(ゲーム内容は現在構築中です)
★この記事へのコメント
コメントを投稿する
★この記事をブックマーク/共有する
★新着情報をメールでチェック!
★Facebookでのコメント