特殊部隊装備ファン待望、ハイクオリティーに再現された「PVS-31 BNVD」が近くリリース

ミリタリー模型・フィギュア Comments(0)
特殊部隊装備ファン待望、ハイクオリティーに再現された「PVS-31 BNVD」が近くリリース
Photo: BNVD31 (Berserker Night Vision Dummy)
特殊部隊装備ファン待望、夜間暗視ゴーグル「PVS-31」の 1/1 ダミー模型「BNVD31 (Berserker Night Vision Dummy) 」が、ウクライナの Berserker Airsoft から近くリリース予定にある。
米海兵隊特殊部隊レイダース (MARSOC) などでその利用が確認されている AN/PVS-31 BNVD (Binocular Night Vision Device) は、L-3 Warrior Systems 最新の第 3 世代 MX-10160 イメージ増強管を使用しており、解像度において比類なき鮮明さを提供する。バッテリーを含めた重量でも僅か 0.99 ポンド (=約 449 グラム) と軽量な造りになっている。

実物 L-3 AN/PVS-31 BNVD における緒元は以下の通り
特殊部隊装備ファン待望、ハイクオリティーに再現された「PVS-31 BNVD」が近くリリース

Dimensions: 4.2″(L) x 4.2″(W) x 3.4″(H)
Weight: 0.99 lbs (w/ Battery)
Finish: Matte Black, Corrosion Resistant
Power: One (1) AA Battery (On-Board), or Four (4) AA Batteries (Remote)
Battery Life: >15 Hours (Single Battery), or >50 Hours (Four Batteries)
Waterproof: 66′for 2 Hours
Generation: Gen3 U.S. L-3
Tube: 18mm MX-10160 Variable Gain (will also accept MX-11769 as replacement)
Resolution: 64-72 lp/mm Typical
Film: Filmless
Gate: Auto
Gain: Adjustable/ Variable
Magnification: 1X
FOV: 40º
Objective Focus: 18″ to Infinity
Diopter: -0.5 ± 0.1 (Factory Setting) Adjustable from +2.0 to -2.5
INCLUDES: AN/PVS-31 BNVD Goggle, PAdded MOLLE Carry Pouch, Rubber Eye Cups, Sacrificial Windows, Wilcox Amber Filters, Remote Battery Pack, Remote Power Cable, Anti Fog Wipes, Lens Covers, Operator’s Manual
Photo & Source: Tactical Night Vision Company, Inc. (TNVC)

模型版の開発を進めてきた Berserker Airsoft が FaceBook や Instagram で公開してきた過去ログを見てみると、マニアによるマニアの為に拘り抜いて開発された製品であることが垣間見れる。

半年以上に渡る開発の中では当初から「妥協はしない」をキャッチフレーズとして掲げている。「外観の形状を簡略化しない」「部品の統合化をしない」「どんな些細なパーツであってもそのディテール部分を省略しない」といった拘りの結果、オリジナルの PVS-31 と全く同じ 30 以上のパーツ構成に至っている。

また、素材の選定に当たっては、高耐久性ミルスペック規格のプラスチック (プラスチックだけでも 3 種類)、6061 アルミニウム、リアルケーブルといった徹底した姿勢を貫いており、「レプリカ」と呼ばせないとしている。

BNVD31 は、限定 1,000 キットでの販売が予定されている。また、詳細は明らかではないが、「Deuberlux」版なる特別仕様のキットの販売も見込まれており、こちらは通常版よりも「若干高め」だとしてる。

同じカテゴリー(ミリタリー模型・フィギュア)の記事画像
5.11社とシグ社が全国警察週間に合わせた動画シリーズ「Inside the Blue Line」を公開
電動ガンのメカボックスを搭載するA-10攻撃機のハンドメイドラジコン
第58回全日本模型ホビーショー 東京マルイ+その他ブースの詳細レポート
一家に一台? 「The Real Life Guys」によるホームメイド戦車のススメ
ホットトイズ1/6スケールフィギュアに『ジョン・ウィック:チャプター2』が追加
『コスモ ドラグーン(戦士の銃)』水鉄砲がワンダーフェスティバル2018夏で限定先行発売
同じカテゴリー(ミリタリー模型・フィギュア)の記事
 5.11社とシグ社が全国警察週間に合わせた動画シリーズ「Inside the Blue Line」を公開 (2020-05-13 22:49)
 電動ガンのメカボックスを搭載するA-10攻撃機のハンドメイドラジコン (2018-10-25 13:30)
 第58回全日本模型ホビーショー 東京マルイ+その他ブースの詳細レポート (2018-10-01 16:05)
 一家に一台? 「The Real Life Guys」によるホームメイド戦車のススメ (2018-09-07 17:42)
 ホットトイズ1/6スケールフィギュアに『ジョン・ウィック:チャプター2』が追加 (2018-08-29 19:47)
 『コスモ ドラグーン(戦士の銃)』水鉄砲がワンダーフェスティバル2018夏で限定先行発売 (2018-07-26 12:07)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop