”みりどる”乙夜(いつや)さんへインタビュー

エアソフト・サバゲー・実銃・アウトドア関連 Comments(0)
”みりどる”乙夜(いつや)さんへインタビュー
ミリブロ・ブロガーでお馴染みとなった”みりどる”の乙夜(いつや)さんへのインタビューを行いました。
今回はとってもキュートな彼女の魅力に迫ります。

ミリブロ:初めまして、こんにちは。いつも乙夜さんの記事を楽しみに拝見しております。今日は色々と乙夜さんの事を教えてくださいね。
乙夜:初めまして~。ありがとうございます!お手柔らかにお願いしますね。

ミリブロ:ところで乙夜さんの「乙夜」とはどのような由来からつけられたのですか?
乙夜:これは古典的な言葉からとったもので、一夜を五つに分けたもの(=五夜(ごや))の1つに「乙夜」(※)という単語があるんですよ。
参照:乙夜(いつや)とは? --- goo辞書
ちょうどそのくらいの時間帯が一日の中で最も好きな時間帯で、読書や趣味の事をやっているので、そこから名前を考えました。
ライブや撮影会で活動している当初は「乙夜」という名前で活動していたのですが、最近では「ぃっゃ」という名前を使うようになってました。でもつい先日、やっぱりなんだか元の名前に戻そうと思って、また「乙夜」になりました(笑
よく「おつや」とか「おつよ」とか読み間違えられる事もあるんですよ・・・。でもちゃんとキーボードで変換されますから。

”みりどる”乙夜(いつや)さんへインタビューミリブロ:そうですか、そういう由来からのネーミングだったんですね。ところで、ブログの記事を拝見していると、エアガンのメンテナンスもご自身でやられているようですが、あれは本当にご自身で行われているのですか?
乙夜:ええ!もちろんですよ~!私は自分で持っているエアガンのメンテナンスをしたり、カスタムをするのが結構好きなんですよ。例えば自分でカスタムしたエアガンの集弾性が上がったりすると嬉しいじゃないですか~♪
その時の様子を写真に撮ってアップして、文章を書いて・・・、大変ですけど自分の記録を残して楽しんでいますよ。

ミリブロ:へぇ~スゴイですね!そうすると、既にもうゲーム歴も長いのですか?
乙夜:そうですね、本格的にサバゲをやり始めたのが2005年くらいだったかな・・・。中学の時からミリタリーな格好をしているお姉さんやお兄さんがカッコ良くみえて、いつか自分もその趣味の世界に飛び込んでみたいと思っていたのです。
当時はそんな想いをモンモンと抱えている内に、ミリタリーアニメというか、マンガのようなものを描いてみたりしていたんですよ。

ミリブロ:す・・・スゴイ珍しいタイプの女の子だったんですね・・・。一般的に女の子がミリタリー趣向を持つ傾向はあまり多くないと思うのですが、他にも趣味をお持ちなのですか?
乙夜:そうですね、他の趣味といえば私のブログでも少し書いた事があるのですが、やはりピアノですね。
実は私、あまりにもミリタリーが好きで、中高一貫のいわゆる進学校ってところに通っていたのですが、中学3年生の進路を決めないといけない時に、自衛隊に入りたい!という想いが出てきたのですが、ピアノを弾く日常が送れないのは耐えれないだろうという事で断念し、結局は音大へ進む事になりました。
ピアノ以外にもやっていた事があるんですよ。実は中高の時に中国武術をやっていました。結構本腰入れてやっていました。とある大会の「長拳」でメダルを獲った事もあるんですからっ!

ミリブロ:おぉー、そうなんですか。それはまたなぜ女の子が中国武術をやろうと思ったのですか?
乙夜:いやー、単に強くなりたいと思いまして・・・(笑
幼少期は少し病弱な体質だったのが、ある時を境に元気になって、こんなに元気に動けるんだったら!という事もあってやり始めたんです。

ミリブロ:すごく活発な女の子だったんですね。今でもサバゲーにはよく行かれるのですか?
乙夜:今は大体月に1~2回といったところでしょうか。主に千葉県の某所や神奈川県の某所で楽しんでいますよ。
実は私、サバゲーチームの隊長していますSir!

”みりどる”乙夜(いつや)さんへインタビューミリブロ:乙夜さん、隊長さんなんですか!!?どのくらいのチームメンバーがいるのですか?また、チームメンバーになる条件等もあれば教えて下さい。
乙夜:そうですね、今は20名以上いるんじゃないでしょうか。入隊の条件はズバリ!私とタイマンで勝負して倒した人!です。

ミリブロ:「タイマン」ですか?!ま・・・まさか、殴る蹴るのアレですか?!
乙夜:いえいえ(笑)。さすがにそんなわけ無いですよ~。私たちのチームでの「タイマン」とはフィールド内で1対1のサバゲーをする事を指しているんです。その時はセミオートオンリーで、それぞれが1マガジンしか持って入る事ができないルールにしています。

ミリブロ:サバゲーの無い普段の休日はどのように過ごしているのでしょうか?
乙夜:よく自衛隊の観閲式を見に行ったりしていますね。自衛隊員の方々へのインタビューをやってみたり、撮影してみたりと楽しんでいます。それらのレポートを私のホームページにアップしているのでまたお時間のある時にでも見に来て下さいネ!
⇒乙夜さんの公式サイト:みりどる。情報局

ミリブロ:そうですか。乙夜さんの日常を少しだけ垣間見る事ができました。次は少し趣向を変えた質問をしてみたいと思います。好きな食べ物はなんですか?また、好きな男性のタイプも教えて下さい。
乙夜:好きな食べ物はフルーツタルトです。血が滴るような肉も好きですよ(笑
そして、好きな男性のタイプは有名人でこの人!というのがちょっと見当たらないのですが、とにかく「強い人」がいいですね。ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーが出演していた映画「Mr&Mrs Smith」のような関係が理想かな(笑


ミリブロ:では最後に今後の”みりどる”としての抱負と活動についてお知らせをどうぞ。
乙夜:今年は6月から本格的に撮影会や写真集の発売を行っていきたいと思います。もちろん今度ミリブロさんのところでサービス開始となる「ミリコレ」でもオリジナル写真集のダウンロードも積極的に参加しますので、皆さん宜しくお願い致します!
あ、あと、エチゴヤさんでもアルバイトしているので、皆さん来て下さいネ★
”みりどる”乙夜(いつや)さんへインタビュー
乙夜さんも奮闘中!GUN&MILITARY エチゴヤ

↓本邦初公開?!”みりどる”乙夜さんのナマ映像↓


同じカテゴリー(エアソフト・サバゲー・実銃・アウトドア関連)の記事画像
コールオブデューティー モダン・ウォーフェア2  最新トレーラーが初公開
DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは?
タクティカルナイフよもやま話 ストライダーナイフってなに?
DJIの最新ドローンMavic3
特殊部隊の隊員が描く、本格クライムムービー漢たちの「HAKUTO」始動 開始。
災害に、アウトドアに、一つあると心強いライト、 SureFire(シュアファイア) その3 テールスイッチの不思議編
 コールオブデューティー モダン・ウォーフェア2 最新トレーラーが初公開 (2022-06-10 13:36)
 DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは? (2022-06-07 14:29)
 タクティカルナイフよもやま話 ストライダーナイフってなに? (2022-06-01 09:26)
 DJIの最新ドローンMavic3 (2022-02-08 17:30)
 特殊部隊の隊員が描く、本格クライムムービー漢たちの「HAKUTO」始動 開始。 (2021-12-18 13:42)
 災害に、アウトドアに、一つあると心強いライト、 SureFire(シュアファイア) その3 テールスイッチの不思議編 (2021-12-03 16:54)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop