MASSIF ARMY COMBAT SHIRT(ACS)

エアソフト・サバゲー・実銃・アウトドア関連 Comments(0)
MASSIF ARMY COMBAT SHIRT(ACS)
MASSIF ARMY COMBAT SHIRT(ACS)MASSIF ARMY COMBAT SHIRT(ACS)MASSIF ARMY COMBAT SHIRT(ACS)MASSIF ARMY COMBAT SHIRT(ACS)
Taking a picture cooperation - Tokyo Carol
MASSIF - Mountain Gear Comapny
ARMY COMBAT SHIRT(ACS) Maximum comfort under body aromor in hot weather
Designed for maximum comfort in warm and hot climates, the ACS is your ticket to staying cool when the action and the weather heat up.
Created with three of Massif's most innovative flame-resistant fabrics, the ACS has an ultra-light, breathable torso for wear under armor, and rugged, durable material for extra protection on the sleeves and armpit areas. The ACS passes rigorous flame testing including the ASTM D 6413/F2302-03 for vertical flame resistance.

Army Combat Shirt Features:
- Full flame-resistant construction
- No-seam shoulders to minimize rubbing against armor
- Zippered storage pockets
- Concealable IR tab
- New lightweight, flame-resistant resin zippers
- Performance elbow assembly with SuperFabric abrasion dots and lightweight flame-resistant foam elbow pads
- Double pen pocket
- No-seam side panel construction
- Hook and loop for attaching name, rank and flag*
- Hook and loop wrist closure
MASSIF ARMY COMBAT SHIRT(ACS) 東京キャロルにて入荷中!


同じカテゴリー(エアソフト・サバゲー・実銃・アウトドア関連)の記事画像
コールオブデューティー モダン・ウォーフェア2  最新トレーラーが初公開
DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは?
タクティカルナイフよもやま話 ストライダーナイフってなに?
DJIの最新ドローンMavic3
特殊部隊の隊員が描く、本格クライムムービー漢たちの「HAKUTO」始動 開始。
災害に、アウトドアに、一つあると心強いライト、 SureFire(シュアファイア) その3 テールスイッチの不思議編
 コールオブデューティー モダン・ウォーフェア2 最新トレーラーが初公開 (2022-06-10 13:36)
 DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは? (2022-06-07 14:29)
 タクティカルナイフよもやま話 ストライダーナイフってなに? (2022-06-01 09:26)
 DJIの最新ドローンMavic3 (2022-02-08 17:30)
 特殊部隊の隊員が描く、本格クライムムービー漢たちの「HAKUTO」始動 開始。 (2021-12-18 13:42)
 災害に、アウトドアに、一つあると心強いライト、 SureFire(シュアファイア) その3 テールスイッチの不思議編 (2021-12-03 16:54)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop