FBI、人質救出部隊 HRT 創設 30 周年映像
FBI (Federal Bureau of Investigation : 米連邦捜査局) は、創設 30 周年を迎えた HRT (Hostage Rescue Team : 人質救出部隊) の特集映像を公開。映像は連邦執行機関で唯一の常時専任カウンターテロ部隊 HRT の隊員が、都市型訓練施設などで戦技の鍛錬に励む姿を中心に、創設からの変遷を字幕で振り返った内容となっている。HRT は、人質を取られた状況下のカウンターテロで、即応する地元警察や SWAT (Special Weapons and Tactics) チームで解決されない場合に出動。HRT 隊員には、容疑者の立て籠もりなどでありがちな閉所での戦闘技量向上を狙った訓練をはじめ、ヘリコプターからのファストロープ降下や、フル装備状態でのパラシュート降下、高度なスキューバ技術、爆破など、実に広範囲の技練が要求される。
FBI 2013/02/01
★この記事へのコメント
コメントを投稿する
★この記事をブックマーク/共有する
★新着情報をメールでチェック!
★Facebookでのコメント